您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 日语俗语 >> 正文
"亡魂丧胆"用日语怎么说?

“亡魂丧胆”用日语可以说成「魂が抜けて胆が潰れる」(たましい が ぬけて たん が つぶれる)或者「恐怖で我を失う」(きょうふ で われ を うしなう)。日语中没有完全对应的四字成语,但这两个表达都能传达“亡魂丧胆”、吓得魂飞魄散的意思。「魂が抜けて胆が潰れる」是直译,意为“灵魂脱体胆子破碎”,保留了形象化的恐惧感;「恐怖で我を失う」则是“因恐惧失去自我”,更口语化且简洁。以下是用这两个表达的甲乙对话例句,展示它们的用法:

使用「魂が抜けて胆が潰れる」の对话:
甲: あの音を聞いて、魂が抜けて胆が潰れるかと思ったよ。
(听到那个声音,我吓得亡魂丧胆。)
乙: 分かるよ。めっちゃ怖かったよね。
(我懂。真的太吓人了。)

使用「恐怖で我を失う」の对话:
甲: 暗闇で、恐怖で我を失っちゃったよ。
(在黑暗中我亡魂丧胆了。)
乙: 大変だったね。大丈夫だった?
(真辛苦。你没事吧?)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章