您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 日语俗语 >> 正文
"九死一生"用日语怎么说?

「九死一生」用日语可以说成「九死に一生を得る」(くし に いっしょう を える)或者「命からがら」(いのち からがら)。这两个表达都带有“九死一生”、死里逃生的意思,具体用哪一个取决于语境。「九死に一生を得る」是个成语,直译为“九死中得一生”,直接对应中文原意,常用于正式或书面语境;而「命からがら」意思是“拼了命地逃生”,更口语化,强调险象环生的状态。下面是用这两个表达的甲乙对话例句,展示它们的用法:

使用「九死に一生を得る」の对话:

: 事故から九死に一生を得たよ。
(我从事故中九死一生逃了出来。)
: 怖かったね。無事で本当に良かった。
(真可怕。没事真的太好了。)

使用「命からがら」の对话:

: 火事から命からがら逃げてきたよ。
(我从火灾中九死一生地逃了出来。)
: 大変だったね。生きてて良かったよ。
(真辛苦。活着就好。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章