您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 实用日语 >> 日语口语 >> 正文
日语对话:公司最近有新政策出台吗?

甲 (A):
田中さん、最近会社で新しい政策って出てますか?
田中さん,公司最近有新政策出台吗?

乙 (B):
うん、この前ちょっと話があったよ。来月からリモートワークのルールが少し変わるみたい。佐藤さんは何か聞いてる?
嗯,前几天提了一下。从下个月开始,远程办公的规则好像要稍微变一下。你呢,佐藤さん,有没有听说什么?

甲 (A):
リモートワークですか。まだ詳しく聞いてないですけど、どう変わるんですか?
远程办公啊。我还没听说细节,怎么变呢?

乙 (B):
週に何日かオフィスに来る日を決めるみたいだよ。今までは自由だったけど、チームの連携を強くしたいらしい。
好像是要规定每周有几天得来办公室。现在为止都是自由的,但他们想加强团队的协作吧。

甲 (A):
なるほど、連携か。私、出社する方が集中できるからちょっと嬉しいかも。他にも何かありますか?
原来如此,是为了协作啊。我来办公室反而更能集中,可能还有点开心呢。还有别的吗?

乙 (B):
うん、研修の予算が増えるって話もあったよ。スキルアップの機会が増えるのはいいよね。
嗯,还听说培训预算会增加。提升技能的机会变多挺不错的吧。

甲 (A):
それはいいですね!スキルアップは大事ですし。情報ありがとう、田中さん!
那太好了!提升技能很重要。谢谢你的信息,田中さん!

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章