您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 正文
日语会话练习: 当客户要求进行合同修改时,你会如何处理?

对话示例

场景:客户要求修改合同,你需要与客户沟通并处理这个请求。



「お世話になっております、〇〇株式会社の△△です。ご連絡いただきありがとうございます。契約の内容について、どのような修正をご希望でしょうか?」
(感谢您一直以来的支持,我是〇〇株式会社的△△。感谢您的联系。关于合同的内容,您希望进行哪些修改呢?)


客户
「実は、契約書の一部に関して、〇〇項目の条件を変更したいと思っています。」
(其实,关于合同书中的某一部分,我想修改〇〇条款的条件。)



「ご要望について、確認させていただきました。〇〇項目の条件変更に関しては、確認が必要ですが、可能かどうかを調べさせていただきます。」
(关于您的要求,我已经确认。对于〇〇条款的条件修改,我需要做一下确认,会调查是否可行。)


客户
「ありがとうございます。それでは、変更可能かどうか、お知らせいただけますか?」
(谢谢。那么,请告知我是否可以修改。)



「はい、変更の可否については、社内で調整を行いまして、早急にご連絡いたします。」
(好的,关于修改的可行性,我会与公司内部进行调整,并尽快与您联系。)


客户
「わかりました。お待ちしております。」
(我明白了。我会等您的消息。)



「ありがとうございます。それでは、調整が完了しましたら、再度ご連絡いたします。」
(感谢您的耐心等待。调整完成后,我会再次与您联系。)


客户
「よろしくお願いいたします。」
(请多多关照。)



「こちらこそ、よろしくお願いいたします。」
(我这边也请您多多关照。)


通过这种方式,你以专业的态度向客户确认修改请求,并表示会进行必要的内部确认,确保一切符合公司的政策和规定。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章