您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 日汉对照 >> 正文

天声人语中日对照:拒绝体罚的暴力

作者:佚名  来源:kekejp.com   更新:2020-3-27 16:11:02  点击:  切换到繁體中文

 



▼柔道女子の日本代表監督が、選手への暴力や暴言を問われて辞める。日本オリンピック委員会に連名で直訴したのは、五輪メダリストら黒帯15人。余程の話に違いない


▼女子柔道的日本代表队教练因被控对选手施暴和谩骂辞职。奥运会奖牌得主的15名黑带选手联名向日本奥利匹克委员会直诉。无疑这绝非件小事。


▼こそこそ処理しようとした柔道連盟は、選手生命をかけた叫びを何と聞いたか。愛があろうがなかろうが、集団で反乱されるような監督は失格だろう。相手を敬うのが柔(やわら)の道。講道館による禁じ手は世界を巡り、五輪招致に水を差す


▼想要息事宁人的柔道联盟,对选手赌上生命的呐喊又是如何看待的呢?不管是不是爱队员,遭队员集体反对的教练恐怕是真不称职。尊敬对手才是柔之道。这被讲道馆禁止的招数在世界范围传播,为申奥造成了困难。


▼「体罰に愛を感じたことは一度もありません」。野球で大成した桑田真澄さんの発言だ。叩(たた)く指導者は、叩かれた選手から生まれる。愛の鞭という幻想と、誤用のリレーをここで断たないと、栄光はいつまでも遠い。スポーツ衰退の回路につながるコンセント、いやプラグは抜いて回りたい。


▼著名棒球选手桑田真澄发言说:“我从没在体罚中感受到爱。”体罚的教练以前就是被体罚的运动员。如果不拒绝爱之鞭的幻想,以及被误导了的传统,光荣就不再靠近。我希望能拔下连接体育衰退回路的插座,哦不,是插头。


上一页  [1] [2]  尾页


 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    【季节单词本】日本冬季风物诗

    幸福心理测试:你看到ぽ联想到

    【吃货的单词本】各式酒水的日

    【看日剧 学日语】之《Unnatur

    日语阅读:2017年度日本文库销

    三个例子理解“くださる”和“

    广告

    广告