日本人の発言 :
うーん奥が深い。
lydia(妻を喜ばせるために苦労するのが夫の義務よ) の発言 :
[嘿嘿(heihei)]
日本人の発言 :
これは、あざ笑う、といった感じですか?
lydia(妻を喜ばせるために苦労するのが夫の義務よ) の発言 :
そうではないです
日本人の発言 :
あれ、「黒」が悪いイメージのようでしたが、勘がはずれましたね。
lydia(妻を喜ばせるために苦労するのが夫の義務よ) の発言 :
[嘿嘿(heihei)]は裏になんかあるとき、人にまだ知られていないことがあるとき発する笑い声です
日本人の発言 :
あ、やっぱり後ろめたい、といったマイナスのイメージがあるんですね。
lydia(妻を喜ばせるために苦労するのが夫の義務よ) の発言 :
でも、一般的にはいたずらみたいなことで、決して悪いことではありません。
日本人の発言 :
なるほど
lydia(妻を喜ばせるために苦労するのが夫の義務よ) の発言 :
面白いですね、中国語も
日本人の発言 :
いや、本当に、日本人には漢字が似ているので、なんとなく分かりやすいように思いますが、
日本人の発言 :
実はかなり奥が深くて、習得は難しそうですね。
日本人の発言 :
発音も、日本人には難しいですし。
日本人の発言 :
でも、今度行くときは、簡単な自己紹介と挨拶ぐらいは、マスターしておきます。
lydia(妻を喜ばせるために苦労するのが夫の義務よ) の発言 :
逆に、漢字って迷惑になるかもしれませんね
日本人の発言 :
そうですよね。
日本人の発言 :
中途半端に分かってしまうと、
日本人の発言 :
逆に習得できなくなりますよね。
lydia(妻を喜ばせるために苦労するのが夫の義務よ) の発言 :
なんとなく分かるって思うけど、実は意味がぜんぜん違いますね
日本人の発言 :
そうです、そうです。
日本人の発言 :
私も、大学の時にドイツ語、フランス語を勉強していてそう思いました。
lydia(妻を喜ばせるために苦労するのが夫の義務よ) の発言 :
手紙って、中国語の意味だとトイレペーパーになります
日本人の発言 :
机は飛行機ですよね。
日本人の発言 :
汽車は自動車。
lydia(妻を喜ばせるために苦労するのが夫の義務よ) の発言 :
飞机は飛行機
日本人の発言 :
火車が汽車。
日本人の発言 :
ややこしいですね。
lydia(妻を喜ばせるために苦労するのが夫の義務よ) の発言 :
一番面白いのは、日本語の「娘」という漢字は中国語で「母」の意味になります。
[1] [2] [3] 下一页 尾页