不管是汉语还是日语中的谚语,它们都用最简练的、最言简意赅的语言表达着那些精髓的人生道理,反映劳动人民的生活实践经验。谚语是熟语的一种。一般都是经过口头传下来的。今天总结一下日语里那些经典的谚语。中日文对照。 1.“久居则安”----「住めば都」(すめばみやこ) 2.“天无绝人之路”----「舍てる神あれば助ける神あり」(すてるかみあればたすけるかみあり) 3.“英雄出少年”----「栴檀は双叶より芳し」(せんだんはふたばよりかんばし) 4.“宰鸡焉用牛刀”----「大根を正宗で切るなかれ」(だいこんをまさむねできるなかれ) 5.“前门拒虎,后门进狼。”----「前门の虎、後门の狼。」(ぜんもんのとら、こうもんのおおかみ。) 6.“百闻不如一见”----「百闻は一见に如かず」(ひゃくぶんはいっけんにしかず) 7.“歪打正着”----「怪我の功名」(けがのこうみょう) 8.“青出于蓝而胜于蓝”----「青は蓝より出でて蓝より青し」(あおはあいよりいでてあいよりあおし) 9.“垂头丧气”----「青菜に塩」(あおなにしお) 10.:“光阴似箭”---「光阴矢の如し」(こういんやのごとし) |
日本经典谚语总结【2】
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语