您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0508) >> 正文
人の話を早飲み込みする 怎么译好

若您想参与论坛讨论请点击后面连接: 人の話を早飲み込みする 怎么译好

作者:ll000111 2005-8-6 15:58:00)

人の話を早飲み込みする 怎么译好

山田さんはいい男だが、人の話を早飲み込みするきらいがある。

其中   人の話を早飲み込みする    怎么译好.是对别人的话不懂装懂还是对别人的话乱做定论.

还有   次の文の( )に適当なものをa~cの中から選びなさい 的(  )括号怎么读.还有方框和下划线.


[此贴子已经被作者于2005-8-6 16:01:24编辑过]
作者:feihongly 2005-8-6 16:26:00)


早飲み込み 对别人的话没有完全听懂或者听下去,就自己胡乱进行理解

() 括弧(かっこ)

□ 枠(わく)

下划线 アンダーライン

作者:zhangxia1015 2005-8-6 16:49:00)


早飲み込み   :只了解了一点也以为自己全懂了

括号:括弧(かっこ)

方框:四角の枠(四角でもいいと思う)

下划线:下線(かせん)

作者:ll000111 2005-8-6 16:54:00)


ありがとう

作者:zhangxia1015 2005-8-6 16:54:00)


下划线的英文是:underline (アンダーライン)

方框是:square

文章录入:贯通日本语    责任编辑:胖子 

相关文章