您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 言い方に関する問題 >> 正文
(正)くみ(与)しやす(易)し /(誤)くみやすし

 

(誤)これから戦うチームのピッチャーはたいしたことはないが、くみやすしと思って油断するなよ。

(コメント:「くみ(与)しやす(易)しと思って」が正しい。「与し易い」(文語形「与し易し」)は、「戦ったり交渉したりする相手として扱いやすい。相手として恐れるに足りない」の意。(「与する」は「仲間に加わる。力を貸す」意。) 「くみやすい」は、(相撲すもうで)「相手は脇(わき)が甘いから組みやすい」などと使われる語。なお、「与(くみ)し易(やす)い」の「くみ」「やす」は常用漢字表の音訓欄にない訓。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章