您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 言い方に関する問題 >> 正文
(正)極(きわ)め付(つ)き /(△)極め付け

 

(△)君に、安い料金で極め付けのフランス料理を食べさせてくれる店を紹介してあげよう。

(コメント:「極め付き」は、「(1)刀剣・書画などで鑑定書の付いていること。また、そのもの。(2)高い評価を得ていること。優れたものとして定評があること」の意を表す。例、「極め付きの正宗まさむねの名刀」「大女優の極め付きの芸に見とれる」。近年は、「極め付きの不良(大酒飲み・まずい店)」など、悪い意味で使われることもある。しかし、もともとはよい意味で用いる語である。冒頭例の「極め付け」は本来は誤用であるが、最近はこう言う人も増えている。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章