您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 言い方に関する問題 >> 正文
(正)首(くび)をかし(傾)げる /(誤)頭(あたま)をかしげる

 

(誤)簡単そうに見えたその問題がどうやっても解けず、彼は頭をかしげていた。

(コメント:「首をかし(傾)げていた」が適切。「首をかしげる」は、「(首を斜めにして)疑問をいだいたり不審に思ったりする様子をする」意。「頭」には「頭を痛(いた)める。頭を抱(かか)える。頭を悩(なや)ます」などの言い方があるが、「頭をかしげる」はない。なお、「傾(かし)げる」は、常用漢字表の音訓欄にない訓。) 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章