您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 言い方に関する問題 >> 正文
(正)口もとをゆがめる /(誤)口もとをしかめる

 

(誤)彼のいつもながらの失策に、上司は口もとをしかめて苦笑した。

(コメント:「顔」については「顔をゆが(歪)める」とも「顔をしか(顰)める」とも言うが、「口もと。口」については、「口もと(口)をゆがめる」と言い、「口もと(口)をしかめる」とは言わない。「ゆがめる」が「目の辺りをゆがめる」などとも言い、顔の下部・上部を問わず使えるのに対して、「しかめる」のほうは、「顔をしかめる」(まれに、「眉(まゆ)をしかめる」)など、顔の上部(額(ひたい)や目の辺り)にしわを寄せる場合にしか使えない。なお、「歪」「顰」は常用漢字でない。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章