您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 日语俗语 >> 正文
"缘木求鱼"用日语怎么说?

“缘木求鱼”用日语可以说成「木に登って魚を求める」(き に のぼって さかな を もとめる)或者「間違った方法で目的を追う」(まちがった ほうほう で もくてき を おう)。日语中没有完全对应的成语,因为“缘木求鱼”是中国典故(意指用错误方法追求目标),所以直译时需保留其含义。「木に登って魚を求める」是直译,意为“爬树找鱼”,保持了原意比喻;「間違った方法で目的を追う」则是“用错误的方法追求目标”,更口语化且简洁。以下是用这两个表达的甲乙对话例句,展示它们的用法:

使用「木に登って魚を求める」の对话:
甲: 彼、木に登って魚を求めるみたいに無駄なことしてるよ。
(他像缘木求鱼一样做无用功。)
乙: うん、正しいやり方を教えてあげようか。
(是啊,要不要教他正确的方法?)

使用「間違った方法で目的を追う」の对话:
甲: この計画、間違った方法で目的を追ってるだけだね。
(这个计划只是缘木求鱼罢了。)
乙: 確かに。見直さないとね。
(确实。得重新考虑。)

「木に登って魚を求める」更形象,适合比喻或书面表达;「間違った方法で目的を追う」更实用,适用于日常批评错误做法。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章