追い出す【おいだす】(他五) 释义:赶出、驱逐出去。 例句:彼は怒って客を追い出した。他发火赶走了客人。 補う【おぎなう】(他動) 释义:1、补上、补充、贴补。 2、补偿、填补、拟补。 例句:もう少し言葉を補わなけば意味が分からない。不稍微补充几句的话理解不了意思。 河川【かせん】(名) 释义:河川、河流。 例句:大雨で河川を氾濫して両側の村民に大きな被害を与えた。因大雨河水泛滥给两岸村名带来极大灾害 均衡【きんこう】(名) 释义:均衡、平衡、平均。 近义:バランス、釣り合い、対等。 例句:彼は体の均衡を失って倒れた。他的身体失去平衡摔倒了。 勤務【きんむ】(名&自サ) 释义:勤務、工作。 例句:彼は一日八時間勤務します。他一天工作八小时。 訓練【くんれん】(名&自サ) 释义:訓練。 近义:練習、稽古。 例句:何かに上手するためには毎日訓練する必要がある。要想提高必须每天训练。 |
读读写写,轻松搞定N1单词177
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语