不管是汉语还是日语中的谚语,它们都用最简练的、最言简意赅的语言表达着那些精髓的人生道理,反映劳动人民的生活实践经验。谚语是熟语的一种。一般都是经过口头传下来的。今天总结一下日语里那些经典的谚语。中日文对照。 11.“好事多磨”----「月に群云(丛云)、花に风」(つきにむらくも、はなにかぜ) 12.“画蛇添足”----「月夜に提灯」(つきよにちょうちん) 13.“一星半点”----「爪の垢ほど」(つめのあかほど) 14.流水不腐,户枢不蠹----「流れる水は腐らぬ」(ながれるみずはくさらぬ。) 15.快马加鞭----「駆け马に鞭」(かけうまにむち) 16.恩将仇报----「恩を仇で返す」(おんをあだでかえす)还有句正宗的 蔭に居て枝に折る 17.子女不知父母心----「亲の心子知らず」(おやのこころこしらず) 18.对牛弹琴----「猫に小判」(ねこにこばん) 19.亡羊补牢----「火事の後の火の用心」(かじのあとのひのようじん) 20.丢了西瓜拣芝麻----「火事の後の钉拾い」(かじのあとのくぎひろい) |
日本经典谚语总结【5】
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语