您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 天声人语 >> 正文
2007年02月03日の「天声人語」

论坛讨论地址:

http://www.kantsuu.com/bbs/dispbbs.asp?boardID=121&ID=89337&page=1

これでは、まるで「我が社はどうやって事故を防いできたのか」という演説のようだ。JR宝塚線(福知山線)の脱線事故で、国土交通省が意見聴取会を開いた。そこでのJR西日本幹部の発言に違和感を覚えた。

这简直就象一场关于“我公司是怎样预防事故发生”的演讲。就JR宝塚線(福知山線)脱轨事故,国土交通省召开了意見聴取会。会上JR西日本铁路公司负责人的发言,让人感觉很不相称。
 

国交省の航空鉄道事故調査委員会は、JR西の運転士の再教育制度の「日勤教育」や「余裕のないダイヤ編成」などの問題点を指摘している。これに対して、「日勤教育」は意欲の向上に必要であり、標準的な運転をすれば定時運行はできるなどと反論した。

国土交通省航空鉄道事故調査委員会指出了JR西日本铁路公司对司机实行再教育制度“日勤教育”以及“火车班次安排过密”等问题要点。对此,JR西日本铁路公司反驳道,“日勤教育”是提高司机积极性的必要手段,如果驾驶规范,定能按时运行。
 

思う所を述べるのはいい。しかし107人もの人が亡くなった事故は、JR西の線路で、JR西のダイヤと運転士のもとで起きたのではなかったか。大惨事を起こしながら、原因を突き詰める姿勢がみえない。事故の原因は運転士個人と言いたいのだろうか。

讲述自己所想的当然无可厚非。但是,死亡人数竟达107人的这次事故,不就是在JR西日本所属线路,由JR西日本的班次安排和火车司机引发的吗?酿成了大祸,却不拿出追究原因的态度。难不成想说,事故的责任仅是司机一人?

お茶を急須から大ぶりの茶わんにつぐのは易しい。しかし茶わんが小さくなれば難しくなる。「(産業界で使われている)機械などの中には、労働者にお茶わんどころでなく、試験管にお茶をつがせるようなことを、やらせているのかも知れない」(狩野広之『不注意とミスのはなし』労働科学研究所)。調査委は、無理や緩みがあったかどうかを更に詰めてほしい。

把茶水从茶壶中斟入大口茶碗里,那是轻而易举的事情。但是,如果茶碗很小,那就有难度了。“也许,(产业界使用的)机器等器械操作中,让工人做的不但不是往茶碗里,而象是让他们往试管里斟入茶水一般。”(引自狩野広之的《谈谈疏忽与错误》、労働科学研究所出版)希望調査委員会进一步追查是否还存在其他的漏洞和不安全隐患。 

 

桶(おけ)や樽(たる)にはめて、固く締めるのが箍(たが)だ。大桶だと一番上が鉢巻箍、中ほどに口輪箍、下には底持ち箍、小尻持ち箍と、持ち場にふさわしい名前が付いている(成田寿一郎『曲物箍物』理工学社)。

牢牢地框住木桶或木樽的是箍环。若是大的木桶,最上面的(日语)叫“鉢巻箍”,中间的称“口輪箍”,下面的为“底持箍”或“小尻持箍”,根据所在位置不同,都取有贴切的名称。

巨大な組織ほど箍にかかる力は増し、緩みやすくなる。一つ一つの箍の点検が欠かせない。

 

组织越庞大,箍环受力越大,越容易松弛。必须对箍环进行逐一的检查。

 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章