您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 天声人语 >> 正文
2006年12月01日の「天声人語」

论坛讨论地址:

http://kantsuu.com/bbs/dispbbs.asp?boardID=121&ID=79692&page=1

傷ついた鶴だった自分を救ってくれた与ひょうのため、つうは羽根で美しい布を織る。しかし与ひょうは、悪い男にそそのかされ、布を売って金もうけに走る。相手を愛そうと布を織ることが、相手を自分から引き離してしまった。
仙鹤为了报答在自己受伤时救助了自己的与平,变换成人类,化名阿通用旧习惯的羽毛织出美丽的布匹。但是与平却受坏人教唆,忙于卖由谋财。最终使致怀着爱意为他织布的仙鹤离开了自己。


 この自作の戯曲「夕鶴」に、ドラマというものの本質が含まれていると、木下順二さんは述べた。「自分が最も望んでいることをしようとする、その行為そのものが、自分の最も望んでいないものを生み出す」(『日本語について』労働旬報社)。

对于自己的作品《夕鹤》,创作人木下顺二说道,这部戏曲里包含了戏剧最根本的东西,“正是这种想要做自己最向往的事情的行为,衍生出自己没有向往的事情”(《关于日语》劳动旬报社)。

 「子午線の祀(まつ)り」や「オットーと呼ばれる日本人」で知られる劇作家の木下さんが92歳で亡くなった。与ひょうのような人間の弱さや業を見据え、深みのある言葉でつづった。

因《子午线的祭祀》和《出格的日本人》等作品而闻名的作家木下先生在92岁时辞世。他看清了与平这一类人的弱点和秉性,道出了意义深刻的真言。


 ドラマについては、こんな言葉もある。「無限の過去から無限の未来へつながっている時間、また無限定にひろがっている空間、それを、限られた上演時間と限られた舞台空間の中に、いわば引き撓(たわ)めて凝縮的・圧縮的に表現するものである」(『巨匠』福武書店)。

有过这样的阐述,“所谓戏剧,就是把连接着无限过去和无限未来的时间,和无限广阔的空间,在有限的上演时间和有限的舞台空间中凝缩压缩的一种表现”(《巨匠》福武书店)。

 特定の時と場所を超えた人間の普遍的な営みを描こうとしたようにみえる。そして平和への強い思いは、あの戦争に至った過去を忘れては未来が無いということから来ていたのではないか。

看上去像是在描写超乎特定时间和地点和人类的最普通的生活。而那对和平的无限向往不正是吗?

 昨日、防衛庁を防衛省に改める法案が衆院を通過した。「庁」という形は時代に合わないということのようだ。確かに、戦後61年は短い時間ではない。しかし、悠久の時の流れの中では「一瞬」とも言える。時空を超えてはばたくような、木下さんの大きな視点を思い起こしたい。

昨天,众议院通过了防卫厅更名为防卫省的法案。据说是由于“厅”的形式已经不适应现在的时代。的确,战后的61年时光不能称其为短。但在悠久的历史长河中只能称其为“一瞬”吧。希望木下先生的伟大视点能够飞跃时空,煽起人们的思索。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章