您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 天声人语 >> 正文
2006年08月13日の「天声人語」

论坛讨论地址:

http://www.kantsuu.com/bbs/dispbbs.asp?boardID=121&ID=65007&page=1

徳渕真利子さんが、東海道新幹線の車内販売のアルバイトを始めたのは、昨年1月だった。制服姿の写真を求人雑誌で見て、やってみたいと思った。父親の転勤で引っ越しが多く、何度も乗った新幹線が好きだった。

徳渕真利子是在去年1月开始当上東海道新幹線列车业余售货员的。在招聘杂志里看到穿制服的售货员照片,萌生了试试看的念头。由于父亲工作调动经常搬家,她喜欢上多次乘坐的新幹線。

 12月には正社員に登用された。平均の3倍近い売り上げを記録したからだ。昨年度の売り上げは、社員とバイトを含め約400人いる東京オフィスで1位だった。ルーキーでMVPといっても過言ではなかろう。経験10年の指導係も驚く活躍だった。

  由于创下了将近平均销售额三倍的业绩,12月,她被录用为正式职员。她去年一年的销售额在东京办事处约400名正式职员和业余销售员中位居第一。虽是新人,但称之是MVP也不以为过。连有过10年经验的领导也颇为震惊。

まだ22歳。童顔で、10代といっても不思議ではない。なぜ、そんなに売れるのか。いろいろ聞いてみると、努力と笑顔らしい。

徳渕才22岁,长着一张娃娃脸,说她只有十几岁也没人会怀疑。为何能达到这么高的销售额?向她打听了很多,据说是得益于努力和微笑。

通常の勤務は、1日に東京新大阪間を1往復か1往復半。のぞみの場合、5人で16両を分担する。天候や時間帯など様々な条件で売れ筋が異なる。コーヒーか、弁当か、ビールか。一度回った時点で売れそうなものを見極め、ワゴンの目立つ所に置く。1人ずつ客の目を見ながら、ゆっくり歩くのがポイントだ。ほほ笑みを欠かさず、丹念に何度も回る。

平时,徳渕的工作是每天往返于东京和新大阪之间一个来回,或一个半来回。按要求,5个人负责16对车厢。畅销热点或咖啡,或便当,或啤酒,因天气和时间段等各种条件不同而不同。先巡卖一次,弄清楚可能热卖的东西是什么,然后,将之摆放于小推车最显眼的位置。诀窍是一边观察每个乘客的眼神一边缓缓推着小推车前行。同时面带微笑,仔细地多转几圈。

 お盆休みは家族連れで混雑する時期だ。10人以上通路に立っていると、ワゴン販売は中止し、トレーに商品を載せて回る。昨年の経験では、圧倒的に売れたのはアイスクリーム。子どもにもお年寄りにも売れるという。ビールはお父さんが家族にとめられて、あまり売れない。帰省先へのみやげを用意していない人も意外に多く、車内でよく売れるそうだ。

孟兰盆节期间是家庭外出、列车拥挤的时期。只要有10人以上站在过道里,便停止使用小推车,而用盘子托着商品巡卖。按照去年的经验,销量最好的是冰淇淋,老人和孩子都喜欢买。啤酒则因父亲受家人的劝阻,不是很畅销。没有准备回乡探亲礼物的人意外的多,因此,各类礼物也很好卖。

「お客様のじゃまにならないよう、役に立てれば」。頭の中は仕事のことばかりだという。
   
不给乘客添麻烦,而急他们所需……”徳渕脑中只想着如何把工作做好。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章