贯通会员翻译讨论作品,仅供参考,如果想参与讨论请登陆论坛天声人语版块。
http://www.kantsuu.com/bbs/dispbbs.asp?boardID=121&ID=32769&page=1
毎年ちょうど今ごろから、各地の税務署に同じ要望が届く。「高額納税者リストに出さないで」。長者番付のことだ。載るのは全国でも7、8万人という。
番付に無縁の人々でさえ個人情報の使われ方には不安を覚える。載れば、怪しげな郵便が殺到するし、空き巣や強盗も怖い。切実な悩みなのだろう。
長者番付はいつ生まれたのか。印刷史に詳しい石川英輔さんは「江戸の後期にはもう量産されていた」と言う。長者鑑(かがみ)とか長者控とも呼ばれ、庶民に人気だったという。そう言えば「長者番付」という古典落語がある。田舎の造り酒屋に張られた番付を前に、江戸者が「西の鴻池」「東の三井」とまくし立てる。
鴻池や三井などの財閥が占領下で次々に解体されたころ、いまの長者番付の原型ができあがった。他人の所得隠しを通報すると報奨金がもらえる制度とともに、番付は、「密告税制」を支える柱とされた。報奨金はやがて廃止されたが、番付は残った。
この春に出版された『日本のお金持ち研究』(日本経済新聞社)は、長者番付から年収1億円以上の層を拾い出し、行動や意識を調べた労作だ。著者の京都大学経済学部教授、橘木俊(たちばなきとし)詔(あき)さんが2年前、全国6千人に質問状を発送すると、「詮索(せんさく)するな」「にせの学術調査か」と苦情が来た。
それでも465人から回答が得られた。「協力してくれたら詳しい集計結果を送る」と約束したのが効いたと橘木さんは話す。「ひと様の懐具合は誰でも気になりますから」。番付が生き永らえたのも似たような心理のなせる業だろう。
每年到了现在这个时候, 各地税务局就会开始收到这样一致的要求:“不要登载到高额纳税者名单上”,这指的是富豪排行榜。据说登载到名单上的人全国有7、8万人。
就连无缘上富豪榜名单上的人也会对个人信息的处理感到不安。一旦登载上的话,可疑的邮件会蜂拥而至,而且更可怕的是被空宅偷窃或被抢劫。这些都是切切实实的烦恼。
富豪排行榜是什么时候出现的呢?精通印刷史的石川英辅先生说:“在江户时代的后期就已经大量出现了。”据说当时把富豪榜叫做“富豪鉴”或“富豪控”,在老百姓当中很有人气。提起来,想起一个古典相声就叫做“富豪榜”。说有个江户人站在农村造酒厂的排行榜前,指手画脚地说这是“西边的鸿池”这是“东边的三井”。
鸿池和三井等财阀在(美国)占领下被陆续解体的时候,出现了现在的富豪排行榜的原型。跟报告他人隐匿收入可获得奖金这种制度一起,排行榜被做为支撑“税务举报制度”的支柱。后来不久奖金虽被废止,但排行却流传下来。
今年春季出版的“日本富豪研究”(日本经济新闻社出版)是以富豪排行榜中年收入在1亿日圆以上的为对象,对其行动和意识进行调查的精心著作。作者是京都大学经济系教授橘木俊诏先生,他在2年前给全国6千人发出了问卷,当时有人抱怨说:“不要查询我!”“莫非是假学术调查?”
但尽管如此还是得到了465人的回答。橘木先生说是自己承诺“如果得到您的协助我一定送给您详细的统计结果”起的作用。“因为任何人都对别人的钱袋子感兴趣”。排行的继续存在似乎也是这样的心理作用搞的鬼吧。