您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 实用日语 >> 就职面试日语 >> 正文
职场日语中,如何用敬语礼貌地向上司汇报?

在职场日语中,用敬语礼貌地向上司汇报需要表现出尊重、专业性以及清晰的沟通。以下是一个自然且得体的表达方式:


示例:
お世話になっております。〇〇の件についてご報告申し上げます。
現在〇〇の状況でございまして、次に〇〇を予定しております。
何卒よろしくお願い申し上げます。


中文翻译:
感谢您的关照。关于〇〇事项,我向您汇报如下。
目前是〇〇的情况,接下来计划〇〇。
还请多多关照。



语气要点:


  • 「お世話になっております」是职场中常见的问候语,表达对上司平时关照的感谢。

  • 「ご報告申し上げます」是用敬语表示“向您汇报”,语气正式且谦逊。

  • 「でございまして」「予定しております」保持高度敬语,适合对上司使用。

  • 「何卒よろしくお願い申し上げます」以恳请的语气结束,体现尊重和期待指导。

适用场景:


  • 适用于邮件、面对面或电话中向上司汇报工作进展、项目状态等。

  • 可根据具体内容替换〇〇部分,例如“営業会議”“資料作成”等。

具体例子(汇报项目进度):
お世話になっております。プロジェクトAの件についてご報告申し上げます。
現在提案書の作成が完了した状況でございまして、次にクライアントへの提出を予定しております。
何卒よろしくお願い申し上げます。


中文翻译:
感谢您的关照。关于项目A,我向您汇报如下。
目前提案书已完成,接下来计划提交给客户。
还请多多关照。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章