気休め「きやすめ」 (暂时的)安心,放心,宽慰,安慰,慰藉。 一時の気休め。一时的宽慰。 人に気休めを言う。给人说安慰话。 いくらか気休めになる。稍微得到点宽;略微放点儿心。 彼はただ気休めを言っただけだ。他只是说了些安慰话罢了。 そう解釈すると大いに気休めになる。那么一解释就很放心了。 寄与「きよ」 贡献,有助于……。 社会に寄与するところが大きい。对社会贡献很大。 積極的な寄与をする。作出积极贡献。 世界平和のために寄与するところが大である。为世界和平作出颇大的贡献。 清い「きよい」 清澈,不混浊;纯洁,洁白;清洁,干净;清爽,畅快;正派,光明磊落。 清い水。清水。 清い流れ。清流。 清い愛。纯洁的爱。 清い心。纯洁的心。 清いつきあい。纯洁的交往。 清い生涯。清白无辜的一;光明磊落的一生。 上一页 [1] [2] 下一页 手把手造句279 |
日语组词造句 第279期
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语