论坛讨论地址:
http://www.kantsuu.com/bbs/dispbbs.asp?boardID=121&ID=104034&page=2
「未来」を聴こうと街頭に出た群衆の髪や肩に、過去から追いかけてきたような雪がはりついた。白い景色の中で、閉鎖中の「石炭の歴史村」が立ちすくんでいる。看板には「昭和の暮らし展/貧しくとも幸せだった日々」
为聆听“未来”而走上街头的人们,发丝及肩胛间飘落着像是从过去追忆而来的雪花。白茫的景象中,被封锁着的“煤炭历史村”孤然伫立。告示牌上写着“展示昭和之生活/贫穷却幸福的每一天”。
財政が破綻した北海道夕張市で、市長選挙が告示された。月給26万円、交際費、出張手当なしの職に7人が立候補した。地縁があるのは3人、あとは道外からの名乗りだ。
财政不济的北海道夕张市,宣布举行市长选举。一个月薪26万日元,无交际费和出差津贴的职位有7名候补人参选。当地3名,其余都是外来自荐。
「夕張へ来てみると、冬は寒いし、仲間はできんし、仕事はつらいし、毎日が面白くなくってなあ」。77年の映画『幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ』(山田洋次監督)で、高倉健さん演じる元炭鉱マンは九州から出てきた頃をそう回想する。誰が市長になっても、健さんのようにどん底からの再出発である。
“到了夕张,冬天寒冷、没有朋友、工作艰苦,每日都很是郁闷呢”。77年的电影《幸福的黄手帕》(山田洋次导演)中高仓健先生饰演的煤矿工人在离开九州时,这样回想到。无论谁当选市长,都同健先生一样要重头再开始。
炭都としては1世紀の命だった。「地上の鉱脈」と期待した観光事業は赤字を膨らませた。人口は往時の1割。市民1人につき新車1台分ほどの借金を抱えている。市職員は半減、粉飾を見破れなかった市議会も定数9に半減された。
作为炭都,夕张活跃了1个世纪。而今期待“地上矿脉”的旅游业却严重亏损。人口仅是过去的10%。市民平均每1人就负有一辆新车等额的债务。市政职员减半,勉强维持着的市议会也从核定的9人减至一半。
一つの産業に頼りきる自治体は、ひとたびそれが衰えれば倒産の危機だ。そうでない都市でも、地方債の償還や団塊世代の退職金が財政を締めつける。地域ぐるみで、人と金を引き留める工夫を凝らすしかない。
完全依赖一种产业的自治体,一旦该产业衰落就将面临破产的危机。即使不依靠单一产业的城市,也会因地方债务偿还及集中支付“团地一代”退休金等使财政紧张。地方上只能想方设法留住人员和资金。
夕張は教えてくれた。役所と議会、住民は、実は同じゲームを闘っている。東京や主要都市の引力に抗して、生活圏を守る闘いだ。統一地方選の後半は、何かを任せる為政者ではなく、チームメートを選び取る覚悟で一票を投じたい。
夕张的事例告诉我们,政府机构及议会、居民事实上都在进行着同一场游戏。那就是抵抗东京及其它主要都市的吸引,保卫自己生活圈的战争。在统一地方选举的后半期,希望选民们考虑的不是能够委任什么的执政官员,只是抱着选取团队一员的觉悟投上手中的一票。
|