您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 天声人语 >> 正文
2006年04月24日の「天声人語」

论坛讨论地址 :

http://www.kantsuu.com/bbs/dispbbs.asp?boardID=121&ID=56482&page=3

人の政治介入を戒める米国では例のことだろう。今月になって、退役してもない将数人が、イラク争の立案者であるラムズフェルド米国防官を名指しして、批判をめている。

 「現場の反を封じめた果、間違った画が行された」。中枢で争を支えてきた面々だ。不十分な人準備の下にイラクに派遣されたとして、かねて不がたまっていたのだ。

 のOBがこれほど公然と官辞任を要求するのは、米国が退したベトナム争中でもなかったという。だが、当のラムズフェルド氏は、「異論があるのは、いことではない」と、どこ吹くだ。

 ベトナム争を率いたのはマクナマラ国防官だ。米国のエリトを集したといわれるケネディ大統領われて就任。くジョンソン政争が泥沼化する中、を辞した。

 5年前に取材する会があった。米外交にするインタビュだったが、が暗に倒れたケネディに及ぶと、「生きていたら、その後の史はわったろう」ともらした。「ベトナム争も含めてですか」とうと、表情をらせ、「きょうはありがとう」とを打ち切った。ても、そのには触れたくないようだった。

 だが、ベトナム争がりであったとめるドキュメンタリ映画「フォッグオブウォ」に出演したのは、それからまもなくのことである。苦しみながらも自らの去のりと向き合う道をんだ。イラク争を正当化しけるラムズフェルド官が、良心の呵(かしゃく)にむ日が来るのだろうか

 

 

这也许是在防范军人介入政治的美国出现的一个例外。今年以来,多名退役不久的军官指名对一手策划伊拉克战争的美国国防部长拉姆斯菲尔德进行批评。

“现场反对的声音被封杀,结果使得错误的战争计划得以实施。”这是身为军中核心成员并支撑着战争的部分人透露的。在人员和准备不充分的情况下被派往伊拉克,由此不满进一步加深。

军中资深人士公然要求国防部长下课,这种事在美国败退的越战中也未出现过。但是,拉姆斯菲尔德本人却这样说道:“有不同的意见,不见得是坏事。”完全当成了耳边风。

指挥越南战争的是国防部长麦克拉马拉。据传他是被集结了美国精英的肯尼迪总统要求而出任的。在继任的约翰逊执政期间,战争陷入了泥淖,他因此辞职。

5年前我有一个采访的机会。这是关于美国外交的采访,当话题转到遭遇暗杀而倒下的肯尼迪总统时,发言人说:“如果他还活着,历史就会不一样吧。”当有人问到:“越南战争也一样吗?”发言人的表情一下子凝固了,说了一句“今天谢谢各位”后,就终止了谈话。即使时过境迁,但好像谁也不愿触及这个话题。

但是,承认越战是错误的纪录片《战争之雾》,在之后不久就上映了。他们选择了虽然很痛苦,但却勇敢面对自己过去犯下的错误的道路。不断为伊拉克战争找正当借口的国防部长拉姆斯菲尔德,离苦于良心谴责的日子也为时不远了吧。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章