您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 天声人语 >> 正文
2005年09月29日の「天声人語」

论坛讨论地址:

http://www.kantsuu.com/bbs/dispbbs.asp?boardID=121&ID=45086&page=1

一瞬を切りとった写真が、時代を語ることがある。60年前のきょう、9月29日の新聞各紙を飾った1枚がそうだ。

拍下一瞬间情景的照片,有的能向人们叙说一个时代。60年前的今天,在 9月29日出版的各个报纸上就有这样一张照片。

 両手を腰に当てた軍服姿の180センチと、モーニングを着て直立する約165センチ。朝日新聞の見出しは「天皇陛下、マツクアーサー元帥御訪問」だ。勝者の余裕と敗者の緊張が並ぶ構図は、人々に日本の敗戦を実感させた。

照片上是一个双手叉在腰间身着军装的180公分的身姿,和另一个身着晨礼服直立的约有165公分的身姿。朝日新闻的标题是“天皇陛下拜访麦克阿瑟元帅”。胜者的富余和败者的紧张共存的构图,让人们体会到了日本的战败。

撮られたのは掲載の2日前。昭和天皇が米大使館に元帥を訪ねた初会談の時だ。外務省の公式記録には「写真三葉ヲ謹写ス」とある。「元帥ハ極メテ自由ナル態度」で、天皇に「パチパチ撮リマスガ、一枚カ二枚シカ出テ来マセン」と説明した。

照片的拍摄是在刊登的两天前,昭和天皇前去美国大使馆拜访麦克阿瑟元帅并进行首次会谈的时候。外务省的正式记录里,是“照了三张照片”。“元帅以极其随便的态度”向天皇说明“一会就照好了,只照一张两张的”。 

未発表の2枚はいま、米国バージニア州のマッカーサー記念館にある。1枚は元帥が目を閉じている。別の1枚は天皇が口元をほころばせ、足も開いている。どちらも、発表されたものに比べて、天皇が自然体に構えている。そのぶん「敗者らしさ」が薄まって見える。

那未发表的两张现在存放在美国弗吉尼亚州的麦克阿瑟纪念馆里。1张上,元帅合着眼。另外的1张上,天皇嘴角微开,两腿也叉开着。不论哪一张,和发表了的照片相比较,天皇都是被作为一个自然体构图进去的。从那里稍稍能看出“象个失败者”的样子。


  

あの写真は勝者を際立たせただけでなく、時代の歯車も回した。載せた新聞を、内閣情報局が発売禁止にすると、これに怒った連合国軍総司令部(GHQ)が「日本政府の新聞検閲の権限はすでにない」と処分の解除を命じた。同時に、戦時中の新聞や言論に対する制限の撤廃も即決したのだ。 

  那张照片不单站在了胜利者的角度上,而且也转动了时代的车轮。内阁信息局要对刊登了照片的报纸禁止出售,引起了同盟国军队总司令部(GHQ)的不满,下达了“日本政府没有检查报纸的权限”的解除处分的命令。同时还当场决定撤销日本政府对战争期间报纸和言论的限制。

 翌30日の新聞で、それを知った作家の高見順は『敗戦日記』(中公文庫)に書いた。「これでもう何でも自由に書ける……生れて初めての自由!」。こんな、はじける喜びの浮き浮きした感じにこそ、あの写真が語り継ぐ時代の重さの実感がこもっている。

在第二日即30日的报纸上,知道此消息的作家高见顺德《战败日记》里是这样写的:“从此以后什么都可以自由的写了……这是出生以来第一次的自由!”正是这样解放了的无比喜悦的感觉里,充满了那张照片所流传的时代所拥有的沉重的实感。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章