您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0512) >> 正文
两处不一样,怎么理解?

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 新编上的问题


Pages :[1]  共 6 楼
#1 作者:xuhuidelo 2005-12-17 14:27:00)

新编上的问题

はい、結構です。でも、交通費はますか。はい、交通費もしますよ。じゃ、日本語。。。。。。。。。。。。

两处不一样,怎么理解?

#2 作者:eva_0323 2005-12-17 14:49:00)


出る

出す

词性不同的区别

。。。哦,那会产生交通费吧

。。。交通费我们会出的~

#3 作者:jinmeili 2005-12-17 14:50:00)


出る  と  出す  の  区別

出る:**でる【出る】(1)〔内から外へ行く〕出chū,出去chūqu,出来chūlai. ¶部屋を出る/出屋;出房间. ¶外へ出る/出外. ¶出ていけ/滚出去gǔnchūqu! ¶月が出る/月亮出来. ¶きょうは寒いから,外に出てはいけない/今天冷,不可出外. ¶やる気が出る/起劲. ¶舞台へ出る/出台;登台. ¶水が出る/涨zhǎng大水. ¶旅に出る/出去旅行. ¶何時に家を出ますか/什么时候出门? (2)〔出っぱる〕露出lùchū,突出tūchū. ¶くぎが出ている/钉子dīngzi露出来了. ¶最近おなかが出てきた/最近肚子鼓出来了. (3)〔あらわれる〕出没chūmò,有yǒu;出现chūxiàn,露出lùchū;[捜し物が]找出zhǎochū,找到zhǎodào;[表面に出る]显出xiǎnchū. ¶幽霊が出る/闹鬼. ¶また例のくせが出た/老毛病又出现了. ¶笑うとえくぼが出る/一笑就露出酒窝jiǔwō来. ¶いくたの新人が出た/出现了许多新人. ¶思うことが顔に出る/想在心中露在面上. ¶喜びが顔に出る/喜形于色. ¶激するとお国ことばが出る/一着急zháojí就露出乡音. ¶落とし物が出た/丢的东西找到了. (4)〔通ずる〕通到tōngdào,走到zǒudào. ¶ここをまっすぐ行くと駅の前へ出る/从这里一直走就可以走到车站前. ¶どこへ出る道かしら/这是通往tōngwǎng哪里的路呢? ¶あと3時間で頂上に出るだろう/再有三小时就会登到顶上. (5)〔出発する〕开kāi,出发chūfā. ¶船が出た/船开了. ¶上海行き急行は10時に出る/开往上海的快车十点钟开. (6)〔去る〕退出tuìchū,离开líkāi,辞去cíqu;离婚líhūn. ¶社長と喧嘩をして会社を出る/同总经理吵架离开公司. ¶そっと出て行く/悄悄qiāoqiāo走开. ¶夫婦喧嘩をして細君に出て行かれた/夫妇吵架妻子qīzi出走了. ¶あの夫婦はよく喧嘩しては出るの出ないのと大騒ぎをする/那对夫妇一吵架,总是离不离的,闹得天翻地覆tiān fān dì fù. ¶国を出てもう10年になる/出国已经十年了. ¶家を出てひとりで暮らす/跑出家一个人过. (7)〔卒業する〕毕业bìyè. ¶大学を出る/大学毕业. (8)〔出勤する・出席する〕[出勤する]上班shàngbān;[出席する]出席chūxí;[出場する]出场chūchǎng;[参加する]参加cānjiā;[出演する]演出yǎnchū,出演chūyǎn. ¶会社に出る/到公司上班去. ¶東京第一区から選挙に出る/从东京第一区参加竞选. ¶父はきょうは学校に出ている/父亲今天到学校去了. ¶わたしは彼の最初の講義には出られなかった/我未能出席他讲的第一堂课. ¶Aは歌舞伎座に出ている/A在歌舞伎剧场演出呢. ¶市役所に出ている/在市政府工作. (9)〔のりだす〕投身tóushēn;进入jìnrù. ¶政界に出る/投身政界. ¶社会に出ると,いろいろつらいことに出あう/一进入社会,就会碰到种种难事. (10)〔発生する〕生shēng,发生fāshēng. ¶病気が出る/生病. ¶火事が出る/发生火灾. ¶芽が出る/发芽fāyá. ¶かぜをひくと熱が出る/一感冒就发烧. (11)〔産出する〕出产chūchǎn,生产shēngchǎn. ¶この山から鉄が出る/这座山出铁. (12)〔結果が得られる〕得dé,得出déchū. ¶結論が出る/得出结论. ¶答えがどうしても出ない/怎么也得不出答案. (13)〔…から来る〕来自láizì,出自chūzì. ¶この情報は信ずべき筋から出ている/这个消息来自可靠方面. ¶このことばは中国語から出ている/这个词出自中国话. (14)〔載る・公表される〕登dēng,发表fābiǎo;[出版する]出版chūbǎn. ¶それは新聞に出ている/那件事在报上登出来了. ¶試験の発表を見に行ったらぼくの番号も出ていた/一看考试的发榜fābǎng,我的号码也在上头. ¶わたしの新著は来月出る/我的新作下月出版. ¶この単語は辞書に出ていない/这个单词词典上没有. (15)〔売れる〕卖出màichū,销出xiāochū. ¶この品はこのごろあまり出ません/这种货近来销不动. ¶この品物は外国へも出る/这货也销售国外. (16)〔越える〕超出chāochū,超过chāoguò. ¶高くても5千円を出ない/最贵也超不过五千日元. ¶彼は40を出ている/他四十岁出头了. ¶今度の作品は前作の域をほとんど一歩も出ていない/这回的作品并不比以前的高明多少. ¶足が出ないように金を使う/花钱不要超支. (17)〔支払われる〕支出zhīchū,发fā,开销kāixiāo. ¶出るばかりで少しも入らない/光是开支没有一点收入. ¶ボーナスは明日出る/明天发奖金. (18)〔もてなす〕(给客人等)端上duānshàng,上菜shàng cài. ¶お菓子や果物が出た/端上点心和水果. ¶料理が出た/菜上来了. (19)〔顔を出す〕出头chūtóu,露面lòumiàn,出风头chū fēngtou. ¶君の出る幕ではない/不是你出风头的时候. (20)〔態度をとる〕采取cǎiqǔ……态度tàidu. ¶彼がどう出るか見ものだ/他采取什么态度,等着瞧. (21)〔お茶などが〕泡出pàochū,沏出qīchū. ¶このお茶はよく出る/这茶叶能泡好几次. (22)〔加わる〕加快jiākuài. ¶スピードが出る/速度加快. (23)〔あふれる〕涌出yǒngchū;[なみだが]流liú. ¶温泉が出る/冒温泉. ¶思わず涙が出る/不禁涌出泪水. 出るくいは打たれる 树大招风;出头的椽子chuánzi先烂làn. 出る所へ出る 到法院等评理的地方去评理. ¶出る所へ出て決着をつけよう/咱们到评理的地方去解决吧.

出す:*だす【出す】(1)〔外に・よそに〕出chū;[送り出す]送sòng;[取り出す]拿出náchū,取出qǔchū;[手さぐりで]掏出tāochū. ¶財布を出す/拿出钱包. ¶懐中からピストルを出す/从怀里掏出手枪shǒuqiāng. ¶鳥をかごから出してやる/把鸟从笼子lóngzi放出来. ¶ごみを出す/把垃圾拿出去. ¶娘を嫁に出す/把女儿嫁jià出去. ¶生徒を社会に出す/把学生送上社会. 『比較』“……出来”と“……出去”: 物を外へ出す場合,その物が話し手に近づくときは,動詞+“出来”,話し手から遠ざかるときは,動詞+“出去”の形で表す. (2)〔伸ばす〕伸出shēnchū;[つきだす]挺出tǐngchū;[前に]探出tànchū. ¶手を出す/伸手. ¶胸を出す/挺起胸膛xiōngtáng. ¶舌を出す/吐tǔ舌头shétou. ¶窓から首を出す/从窗子探出头来. (3)〔現す〕露出lòuchū. ¶腕を出す/露出胳膊gēbo. ¶喜びを顔に出す/脸上露出喜悦的表情;喜形于色. ¶ぼろを出す/露出马脚. ¶セーターの外にワイシャツの襟を出す/把衬衫chènshān的领子弄到毛衣的外边. (4)〔救い出す〕救出jiùchū. ¶水害でなにも出せなかった/因水灾什么也没救出来. (5)〔与える〕给gěi;[物を]供给gōngjǐ;[物・人力を]供应gōngyìng;[賞金を]发fā;[命令を]下xià,发出fāchū. ¶許可を出す/给许可. ¶酒を出す/供给酒;供应酒. ¶あのホテルでは朝食を出さない/那个旅馆不供应早饭. ¶優勝者に賞金を出す/给冠军发奖金jiǎngjīn. ¶命令を出す/下〔发出〕命令. ¶客にお茶を出す/请客人┏喝〔用〕茶. (6)〔発送する〕[郵送する]寄jì,邮yóu;[送り出す]发fā. ¶小包を出す/寄包裹. ¶家へ手紙を出す/给家里发信. (7)〔発表する〕发表fābiǎo;[掲載する]登dēng,刊载kānzǎi,刊登kāndēng. ¶雑誌に論文を出す/在杂志上发表论文. ¶わたしの名は出さないでください/请不要刊登我的名字. ¶その事件は新聞に出された/那个事件上报了. (8)〔出版する〕出版chūbǎn;[発刊する]发刊fākān. ¶雑誌を出す/出版杂志. (9)〔出品する〕展出zhǎnchū,展览zhǎnlǎn;[陳列する]陈列chénliè. ¶展覧会に絵を出す/在展览会上展出画儿. ¶バザーに不要の食器を出す/把不用的餐具cānjù拿到义卖会yìmàihuì上出售chūshòu. (10)〔かかげる〕挂guà,悬xuán. ¶旗を出す/挂旗. ¶大きな看板を出す/挂出大招牌. (11)〔生み出す〕出chū. ¶本県では大臣をふたり出した/本县出了两位┏部长〔大臣dàchén〕. ¶この事故で死者10名を出した/这次事故┏出了十名死者〔死了十个人〕. ¶あの学校はたくさんのよい教師を出した/那个学校出了许多优秀教师. (12)〔金を〕出chū;[供給する]供给gōngjǐ;[費やす]花huā. ¶資金を出す/投资. ¶ぼくも1万円は出せるよ/我也能出一万日元. ¶そんな巨額な寄付金はとても出せません/这样的巨额捐款juānkuǎn是无论如何拿不出来的. (13)〔提出する〕提出tíchū;[宿題を]出chū,留liú. ¶先生に夏休みの宿題を出す/给老师交暑假的作业题. ¶証拠を出す/提出证据. ¶願書を出す/提出申请书shēnqǐngshū. (14)〔力・スピードを〕加速jiāsù;[奮い起こす]鼓起gǔqǐ,打起dǎqǐ. ¶スピードを出す/加快速度. ¶勇気を出す/鼓起勇气. ¶元気を出す/打起精神. (15)〔出席・出場〕出席chūxí,出场chūchǎng;[派遣する]派pài. ¶ちょっと顔を出すだけでもいい/稍shāo露个面就行了. ¶会にはときどき顔を出す/时常出席会议. ¶われわれも代表を会議に出す/我们也向会议派代表. (16)〔船を〕开kāi,航行hángxíng. ¶きょうは台風がくるから船を出せない/今天因来台风不能开船. (17)〔発生する〕发生fāshēng,发fā. ¶火事を出す/发生火灾huǒzāi;失火. ¶芽を出す/发芽. ¶熱を出す/发烧. ¶声を出す/出声;放声;朗读lǎngdú;念. ¶鼻血を出す/鼻子出血chūxiě. ¶鼻水を出す/流鼻涕bítì. ¶公害を出す/发生公害. (18)〔店を〕开张kāizhāng,开店kāidiàn. ¶こんど新宿に店を出す/这次在新宿开店. (19)〔結論・残りなどを〕做出zuòchū;[余りを]留liú;[解答を]解jiě. ¶結論を出す/做出结论. ¶答えを出す/解答. ¶余りを出さないようにうまく分けてください/请好好分开,别剩下. (20)〔口や手を〕[口を]多嘴duōzuǐ,插嘴chāzuǐ;[手を]插手chāshǒu,发生关系fāshēng guānxi. ¶彼女には手を出すな/不要去勾引gōuyǐn她! ¶商品相場に手を出す/插手商品行情hángqíng市场. (21)〔赤字を〕超过chāoguò. ¶あまり使いすぎて足を出してしまった/用得太多,出了亏空kuīkong. (22)〔ひまを〕解雇jiěgù;[追い出す]赶走gǎnzǒu. ¶雇い人を出す/赶走用人. ¶女中にひまを出す/解雇女佣人nǚyōngrén.

‐だす【出す】(1)〔…しはじめる〕……起来qǐlai. ¶急に泣き出す/突然哭起来. ¶読み出すとやめられない/一读起来,就放不下. ¶急に雨が降りだした/突然下起雨来了. ¶ピーナッツは食べ出すと止まらない/一吃起花生来,就没个完. ¶彼女はしゃべり出すときりがない/她一罗嗦luōsuo起来,就没个完. (2)〔つやなどを〕……出来chūlai. ¶つやを拭き出す/擦出光泽guāngzé来. ¶…を照らし出す/把……照出来.

#4 作者:ケルベロス 2005-12-17 14:51:00)


第一个原形是:でる

第二个原形是:だす

出,有两个读音

#5 作者:eva_0323 2005-12-17 15:00:00)


二楼的JINJIN~~粉负责图片点击可在新窗口打开查看
#6 作者:xuhuidelo 2005-12-20 22:03:00)


严重感谢!!!!!!!!!!!!!!!

新しく会社に出て

感觉这种表达比较别扭!有什么好的记忆方法!?(想多看几个类似例子!)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章