您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0710) >> 正文
请教:割ると壊すの区別

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 请教:割ると壊すの区別


Pages :[1]  共 10 楼
#1 作者:zsy119 2007-10-12 22:27:00)

请教:割ると壊すの区別

  コップを ( ) しまいました。

1 わって 2)こわして 3)きって 4)おって

答案是1)还是2)?我认为二者皆可.请指教.

1 わって 2)こわして 3)きって 4)おって

答案是1)还是2)?我认为二者皆可.请指教.

#2 作者:sotha 2007-10-16 14:09:00)


我觉得应该是2,割る是分,割的意思,而壊す才是弄碎,摔碎的意思

#3 作者:国破山河在 2007-10-16 14:17:00)


コップを ( ) しまいました。

1 わって 2)こわして 3)きって 4)おって

1 わって==把杯子打破了

2)こわして==把杯子破坏掉了

---你说应该是1还是2?

#4 作者:丫头 2007-10-17 11:53:00)


一般

割る 指整个的东西被被型"碎". 切分成几份或"割", "劈".

壊す 指 "破坏", "毁坏", "伤害".

答案应该选1.

コップを割ってしまいました。

=> (不小心)打碎了杯子.

 

#5 作者:zsy119 2007-10-19 22:43:00)


こんなに簡単ではないでしょう

[此贴子已经被作者于2007-10-20 8:45:06编辑过]
#6 作者:国破山河在 2007-10-20 12:01:00)


以下是引用zsy119在2007-10-19 22:43:00的发言:

こんなに簡単ではないでしょう


 

呵呵,那你说说不简单在什么地方?图片点击可在新窗口打开查看

#7 作者:雨蛾 2007-10-20 17:58:00)


我觉得是1,感觉似乎是习惯搭配,至少我没听说过2那种说法的。

仅供参考。

[此贴子已经被作者于2007-10-20 17:58:45编辑过]
#8 作者:masako 2007-10-20 18:49:00)


簡単な説明しかできなくて、ごめんなさい。

他の方は、何か補足な内容があれば、教えてください。

ありがとうございます。

#9 作者:zsy119 2007-10-20 21:45:00)


広辞苑:
こわす(壊す、毀す)(他五)①破壊する。だめにする.こぼつ。くだく。

わる(割る) (他五)固体などに強い力を瞬間的に加え、ひびをいらせて底から自然と分かれる状態にする意。①力を加えて二つ(以上)に分け離す。ある大きさに砕く。さく(裂く,割く)。


日汉双解学习词典:
こわす(壊す、毀す) (他五)①くだく。破壊する。/弄坏.毁坏. 例 :家を~/拆房子. ②機能に故障を生じさせる。健康を害する。例:スピーカーを~。弄坏喇叭.腹を~。/弄坏肚子.③まとまっているものをだめにする。潰す。/弄坏。破坏.例:話を~。/破坏谈判.

わる(割る) (他五)①こわす。くだく./打碎.打坏.例:皿を~/打碎盘子.  ②二つ以上に分ける。/分.分开.割开.
例:すいかを~/把西瓜切开.

新日汉辞典(辽宁人民出版社):

こわす(壊す、毀す) (他五)①毁坏。弄坏。打碎。拆毁。コップをこわした。/把玻璃杯打碎了。古い家をこわして新しいのを建てる。/拆毁旧房建新的。

割る(他五)①切开。割开。劈开。  ⑩打碎。打破。落として茶碗を~。/把茶杯掉地上打碎了。卵を~。/磕鸡蛋。

[此贴子已经被作者于2007-10-20 22:21:16编辑过]
#10 作者:ウィザ-ド 2007-10-24 0:04:00)


一般说杯子的话,好像没有用壊す的

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章