您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0710) >> 正文
昆虫を呼び寄せて

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 昆虫を呼び寄せて


Pages :[1]  共 2 楼
#1 作者:lxllxl 2007-10-12 19:49:00)

昆虫を呼び寄せて

一、昆虫を呼び寄せて、花粉をおしべからめしべに運ばせるのに役立つ。
这句话中的“運ばせる”是不是“運ぶ”的使役态,在这句话中是不是省略了它的使役对象“昆虫”。

二、植物を置かない時は、2時間たっても元気に飛んだりはい回ったりしていたミツバチがおろしワサ

ビのシリンダーの中では、1分後にはもう飛ぶ力を失った。
这句话中在“時”和“中で”后都加了助词“は”,而且这个句子的主语后用的是助词“が”而不是“は

”,按理说含有定语从句的主语后应该用助词“が”才对,这里用“が”是不是由于句子的主语部分和谓

语部分形成对比,而句中两个“は”是不是表示对比项?

请楼主注意发帖规范,详细规则参见<综合疑问区版规和导读>,此次标题已修改.

                       贯通F

[此贴子已经被freyja于2007-10-15 12:47:07编辑过]
#2 作者:kayauchi 2007-10-13 14:41:00)


(植物を置かない時は、2時間たっても元気に飛んだりはい回ったりしていた)ミツバチおろしワサビのシリンダーの)中では、1分後にはもう>(飛ぶ)力を失った。

句子主干↓

ミツバチ力を失った。

が、では、には都是强调,不强调时分别为:は、で、に

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章