查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 转贴:自動詞 VS 他動詞 Pages :[1] 共 2 楼
#1 作者:zzpowerjj 2007-4-29 21:53:00)
转贴:自動詞 VS 他動詞 自動詞: (intransitive verb)
形式: 主詞+が+自動詞 他動詞: (transitive verb) 形式: 主詞+を+他動詞 (自)開く あく 例:その店は8時に開きます。 (他)開ける あける 例:20ページを開けなさい。 (自)折れる おれる 例:紙の端が折れた。 (他)折る おる 例:花を折る。 (自)消える きえる 例:足音が消えた。 (他)消す けす 例:火を消す。 (自)切れる きれる 例:電球が切れた。 (他1)切る きる 〔他2〕切らす きらす 例1:切符を切る。 例2:タバコを切らす。 (自)壊れる こわれる 例:本の重みで棚が壊れる。 (他)壊す こわす 例:ドアを壊す。 (自)下る くだる 例:被告に判決が下る。 (他)下す くだす 例:判決を下す。 (自)済む すむ 例:試験が済んだら遊びに行こう。 (他)済ます すます 例:仕事を済ましてから出かけよう。 (自)近づく ちかづく 例1:出発の日が近づいてきた。 例2:台風が本土に近づく。 (他)近づける ちかづける 例:ラジオに耳を近づけて聴く。 (自)解ける とける 例:緊張が解ける。 (他)解かす とかす 例:髪を解かす。 (自)届く とどく 例:天井に手が届く。 (他)届ける とどける 例:メッセージを届ける。 (自)無くなる なくなる 例:遅くなると電車が無くなる。 (他)無くす なくす 例:自信を無くす。 (自)残る のこる 例:財布にはお金が残っていない。 (他)残す のこす 例:仕事を残して帰る。 (自)始まる はじまる 例:明日から夏休みが始まる。 (他)始める はじめる 例:出発の準備を始めよう。 (自)曲がる まがる 例:関節痛でひざが曲がらない。 (他)曲げる まげる 例:腰を曲げる。 (自)割れる われる 例:池の氷が割れる。 (他)割る わる 例:スイカを割る。 #2 作者:琥珀X 2007-4-30 9:12:00)
8错 谢谢楼主了~~~~~~~ ![]() |
自動詞 VS 他動詞
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语