您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0703) >> 正文
有一道选择题请教,关于んとする

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 有一道选择题请教,关于んとする


Pages :[1]  共 5 楼
#1 作者:kikiheya 2007-3-24 15:53:22)

有一道选择题请教,关于んとする

八階建ての新しい図書館ができあが( 1 )

1らんとしている  2りんとしている  3るんとしている   4れんとしている

请问为什么要选1,这四个词的原形是什么?谢谢

#2 作者:新宿龍義 2007-3-24 16:02:16)


出来上がる+未然形の助動詞「ん」=出来上がらん

#3 作者:老肖 2007-3-24 21:39:14)


八階建ての新しい図書館ができあが( らんとしている )

八层的新图书馆,即将建成。

这里的「出来上がらんとしている」是一句比较文言语气的句子,其中的「ん」是文言推量助动词,相当于现代语的推量助动词「よう/う」,如果改成现代语就是「出来上がろうとしている」。表示即将要达到的状态。

#4 作者:atsjun 2007-3-24 23:31:18)


勉強になりました

ありがとう

#5 作者:kikiheya 2007-3-25 13:53:56)


谢谢解答了,我明白了!

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章