您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0702) >> 正文
砂をかむ  何の意味?

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]有问题请教大家


Pages :[1]  共 7 楼
#1 作者:fygin 2007-2-22 18:29:21)

[求助]有问题请教大家

1.砂をかむ  何の意味?

②無意識のうちにしてしまうさま   さまはここにどんな作用?

3.”まんまり”の意味?

#2 作者:eva_0323 2007-2-22 18:58:07)


1.枯燥无味

2.さま=様。指人!作用???这个句子像是辞典上解释的句子~

3.ぜんぜんの意味?具体的句子搬出来看一下~

#3 作者:fygin 2007-2-22 20:08:16)


感谢eva

3 口がまんまり広がっているのはだめよ

是2级听力中的句子

#4 作者:eva_0323 2007-2-22 20:44:39)


口がまんまり広がっているのはだめよ

まんまる==まんまり?

まんまり==あんまり?

不太肯定~因为没见过这词呀

难道是あんまり的意思

#5 作者:fygin 2007-2-22 21:46:19)


有可能,难道印错了?

...

#6 作者:eva_0323 2007-2-22 22:15:53)


没有的吧!的确是有まんまり这词的~只是意思尚未肯定
#7 作者:suzumenoko 2007-2-23 10:53:08)


無意識のうちにしてしまうさま ---> 様(さま)=様子

まんまり ---> あんまり  可能是印错的

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章