查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 有问题三,望能人解答,谢谢 Pages :[1] 共 5 楼
#1 作者:litangjia 2007-1-6 0:27:49)
有问题三,望能人解答,谢谢 問題一: 自分__よければいいという考え方がよくないでしょう。 A しか B さえ C より D ほど 请问这题选哪个呢? 問題二: 実際に__ことには、できるかどうかわかりません。 A やってみない B やってみる C やる D やってみた 请问选A跟B有何区别? 問題三: 農薬をかけるとか、袋を被せるとか__害虫を防ぐことができます。 A にとって B によって C として D いっても 请问这题选哪个,为什么? 问题较多,望一一解答,谢谢! [此贴子已经被作者于2007-1-6 0:32:32编辑过] #2 作者:aosora 2007-1-6 10:17:19)
問題一: 自分__よければいいという考え方がよくないでしょう。 A しか B さえ C より D ほど 请问这题选哪个呢? 选B,这句话意思是:只要自己合适就行的想法不太好吧! 問題二: 実際に__ことには、できるかどうかわかりません。 A やってみない B やってみる C やる D やってみた 请问选A跟B有何区别? 选A,意思是:不实际去做做看的事情是不知道能不能做到的。 如果选B的话,则变成实际去做做看的事情是不知道能不能做到的,意思不太通。 問題三: 農薬をかけるとか、袋を被せるとか__害虫を防ぐことができます。 A にとって B によって C として D いっても 请问这题选哪个,为什么? 选B,通过撒农药,套袋子(等手段)可以防治害虫。 以上为个人意见,仅供参考! #3 作者:litangjia 2007-1-6 23:56:24)
谢谢啦,被君一提,就忽然懂了,呵呵 #4 作者:duanyan1983 2007-1-7 5:57:55)
有老师真好啊 #5 作者:masako 2007-1-7 10:45:33)
谢谢青空JJ~~~ |
有问题三,望能人解答
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语