查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 请教一下这个句子中的って是什么意思 Pages :[1] 共 6 楼
#1 作者:sdzangela 2006-12-18 11:21:03)
请教一下这个句子中的って是什么意思 神社まで行ったって、別にどうってことはないですよ。 请指教 #2 作者:老肖 2006-12-18 12:07:28)
神社まで行ったって、別にどうってことはないですよ。 神社まで行ったとしても、別にどうということはないですよ。 译文:即使去了神社,也没有什么特别的意思。 #3 作者:hongliansun 2006-12-19 14:36:29)
二楼的意思, 下一行是上一行的完整形式吗? #4 作者:zhoutao520 2006-12-21 11:54:49)
神社まで行ったって、別にどうってことはないですよ。 一般口语常用这种语法。 例如:工藤って人。一个工藤的人。 #5 作者:老肖 2006-12-21 15:45:02)
以下是引用hongliansun在2006-12-19 14:36:29的发言:
二楼的意思, 下一行是上一行的完整形式吗? 完整形式应该是: 神社まで行っても、別にどうということはないですよ。 其中的「たって」是接续助词,与「ても」的意思大致相当,是口语形式。 后面的「どうという」,中牵涉到「という」的一个用法,解释如下: 以「これという~ない」、「疑问词という~ない」以及类似形式,表示没有特别提出的对象、时间、场合等。例如: 1、部屋には別にこれといった物はないが、家具は整(ととの)っている。/房间里并没有什么特别值得一提的东西,但家具齐全。 2、どうしたらよかろうと考えてみたが、別にこれという分別(ぶんべつ)も出ない。/考虑了一下该怎么办才好,可想不出什么好主意。 3、太郎は特にこれをやるという当てはなかった。/太郎并没有明确的目标要做什么。 4、どこという当てもなく流離(さすら)っている。/漫无目的地流浪。 5、いや、よしましょう。神社まで行ったって、別にどうってことはないですよ。/不,算了吧。就是到了神社,也没什么特别值得看的。 [此贴子已经被作者于2006-12-21 15:46:18编辑过] #6 作者:sdzangela 2006-12-22 10:32:43)
解释的很清楚、谢谢 |
请教一下这个句子中的って是什么意思
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语