あの日の記憶を_消せる _ものなら消してしまいたい。
1消す 2消せる 3消そう 4消した
译文:如果那一天的记忆能够抹掉的话,真想抹掉它。
这里只能使用选项2的「消せる」。「ものなら」前接动词的可能态和推量态,表示着两种不同的意思,是两个惯用句形。介绍如下:
74. ものなら
前接动词可能态或其他状态类动词连体形,把前项将可能或难以做到的情况作为假定条件,在后项陈述自己的看法或愿望。意为:如果能……的话。例如:
1.なれるものなら、もう一度大学生になってキャンパス生活を送りたい。/如果有可能的话,我倒真想当一次大学生,重温一下校园生活。
2.あの小川が、跳び越せるものなら飛び越してみろ。/如果能跳过那条小河,你就跳一下试试。
3.自分の店を出せるものなら出してみたいが、そんなお金はない。/如果能够自己开店的话是想开一家试试的,但没有那么多钱。
4.こんな病気が治るものなら、いくらお金がかかっても平気だよ。/如果这种病能治愈的话,无论花多少钱都无所谓呀。
5.来世があるものなら、また君の夫になりたい。/如果有来世,我仍然想做你的丈夫。
6.僕だって金にゆとりがあるものなら、君に貸してやりたいが、見ての通りの貧乏暮らしだ。/我要是有钱的话是想借给你,但正像你所看到的,我也很困难呀。
75、(よ)うものなら
前面的「よう/う」是推量助动词,前接动词推量形,表示前项情况一旦发生,则将会出现后项严重的消极事态。意为:如果……那可就……。例如:
1.昔は親の言うことに反抗しようものなら、げんこつが飛んできたものだ。/从前,要是反抗父母所说的话,那拳头就劈头盖脸地过来啦。
2.もし、夫に浮気がばれようものなら、半殺しの目にあうだろう。/我在外面有外遇的事要是在老公面前败露,我会被整得半死的。
3.ちょっとでもミスを犯そうものなら、上司にひどく怒られる。/要是出现一点点疏忽,就会遭到上司的严厉训斥。
4.彼のような責任感のない人が委員長になろうものなら、この委員会の活動はきっとめちゃくちゃになる。私は反対だ。/像他这种没有责任感的人当上了委员长的话,委员会的活动肯定会乱套,我反对!
5.嘘をつこうものなら、二度と口をきかないぞ。/如果你撒谎,我可再不理你了。
6.中山さんがそんなことをしようものなら、こちらも黙ってはいません。/如果中山那么干的话,我也不会保持沉默的。