查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: あるいはの使い方について Pages :[1] 共 6 楼
#1 作者:sdzangela 2006-10-27 11:11:39)
あるいはの使い方について 私は夏休みに温泉、あるいは、海水浴にいきました。 为什么在这句话中使用是不对的呢、请指教、翻译成今年暑假我去泡温泉或者洗海水浴不行吗 #2 作者:老肖 2006-10-27 21:21:10)
看不出有什么不对啊。呵呵。 あるいは (一)、用「Aか、或いはBか…」形式的疑问句,也表示选择,这时可以用「または」和「それとも」替换使用。例如: 1、洋食かあるいは和食か、どちらかをお選びください。/吃西餐或是日本菜,您定吧。 2、医者を呼んできましょうか、或いは薬でも買ってきましょうか。/去请医生来,还是买药来? 3、申し込み書類は郵送するかあるいは事務所まで持参してください。/申请材料或邮寄或直接送到事务所来。 4、景気は数年で回復するのか、或いは何十年もかかるのか、まったく予想できない。/恢复景气,几年中就能恢复呢,还是要花数十年来恢复呢,无法预计。 5、「被害者は、犯人は知らない男だと言っています。」「本当に知らないか、或いは知らないふりをしているか、どっちかだな。」/“被害者说凶手是一个不认识的男人。”“他要么是真不认识,要么是假装不认识。” (二)、用于「AあるいはB」、「AかあるいはB」的形式,主要用于词与词的连接,一般选择前者的可能性较大,可以用「または」替换。 1、黒或いは青のインクを使って書きなさい。/请用黑色的或兰色的墨水写。 2、歩いて行けば間に合わない、バスか或いはタクシーで行こう。/走着去会来不及的,坐公共汽车或打的去吧。 3、このクラブの施設は、会員或いはその家族に限り、使用することができます。/本俱乐部的设施仅限于会员或其家属可以使用。 4、欠席する場合には、口頭かあるいは書面で申し出ること。/如缺席者,须得口头或书面申请。 5、被害者は、包丁あるいは登山ナイフのようなもので殺害(さつがい)されたのです。/被害者像是被用菜刀或登山刀杀害的。 (三)、用「AもあるいはBも~」的句式,可以用于连接体言,也可以接在动词、形容词「~て」形的下面。这种表达方式不表示两者选一,而是表示“两者都……”的意思。 1、傘も或いはレインコートもこの雨では全く役に立ちません。/这样的雨,雨伞或雨衣都不顶用。 2、お土産屋で買っても、あるいは駅の売店で買っても、値段は同じでしょう。/在礼品店买,或是在车站的小卖店买,价钱是一样的吧? #3 作者:fukuyama 2006-10-27 21:41:42)
私は夏休みに温泉、あるいは、海水浴にいきました. 问题出在[行きました]上,对于过去事件的描述,用带有选择意思的「あるいは」是不合适的. #4 作者:老肖 2006-10-29 0:26:23)
对,有道理,用过去时是不合适。 自己干是事情,自己是应该有数的,不能用模陵两可「あるいは」。 如果主语是「彼は」就没有问题了。 或者说成「私は夏休みに温泉、あるいは、海水浴にいきます」也没有问题。 #5 作者:89812085 2006-10-29 3:56:37)
谢谢 #6 作者:sdzangela 2006-10-30 16:13:59)
分かりました ![]() |
あるいはの使い方について
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语