查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 暇で、嫌嫌出かけてわけじゃないんだから。 Pages :[1] 共 7 楼
#1 作者:haf 2006-9-9 10:29:30)
暇で、嫌嫌出かけてわけじゃないんだから。 御母さんと娘が話しています。お父さんは今どうしていますか。
A:御母さん、どうしたの?いらいらして。 B:だって、お父さん会社を止めたから、遊んでばかりいるんだから。 A:でも、あの年で料理習いに行ったり、テニスやったり、いろいろやってていいじゃない。 B:そりゃ、一々家のことに口を出されるよりいいけど。 A:そうよ。暇で、嫌嫌出かけてわけじゃないんだから。 请翻译一下画线的句子,倒是不出去,还是出去呀? 谢谢! #2 作者:射命丸文 2006-9-9 10:33:02)
父亲是乐此不疲, 他出去是因为闲了. 是出去. 后面不是写了 わけじゃないだから 了么? #3 作者:totti250 2006-9-9 10:43:28)
出去。说她老爸辞职后,无所事事,一会说学打网球,一会说学做菜,其实就是太无聊找借口出去而已。看上面的对话就可以看得出来。 #4 作者:射命丸文 2006-9-9 10:47:37)
从上文并不能看出那是[借口]吧? 只是说他自己想出去东转转,西玩玩. 老妈觉得总比对家里的事指手画脚好些,就随他去,多动动也好. #5 作者:haf 2006-9-9 11:00:21)
嫌嫌我查了字典是勉强的意思,为什么翻译成“乐此不彼”呢? #6 作者:射命丸文 2006-9-9 11:03:37)
那不是翻译...... 是理解. iyaiya 是 不情愿地, 勉强地. 嫌々じゃないだから -> 自愿的,自主的. 所以说父亲出去跑跑虽然是打发时间,但他并不是不情愿的. 所以说 乐此不疲. #7 作者:haf 2006-9-9 11:09:54)
谢谢! |
请翻译一下画线的句子,倒是不出去,还是出去呀?
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语