查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 请教 ないことはない 和 ないものでもない 的区別 Pages :[1] 共 5 楼
#1 作者:jinng 2006-8-8 15:36:34)
请教 ないことはない 和 ないものでもない 的区別 1 ないものでもない 不是不,未必不。 表示虽然不能确信,或许会。。。的心情 難しいけれど、何とか工夫すれば、できないものでもないだろう。 2 ないことはない 有可能。。。,并非不可能。。。 難しいが、やり方次第ではでき ないことはない だろう。 个人觉得 ないことはない 和 ないものでもない 这两个语法点大致相同,是不是有什么语感上的却别,请大家指教,谢谢! #2 作者:totti250 2006-8-8 15:54:34)
*~ないことはない 名詞 : でない + ことはない
♯ 解説 ♭ § 例文 § ~ないものでもない 動詞:ない形 + ものでもない
♯ 解説 ♭ § 例文 § [此贴子已经被作者于2006-8-8 15:59:18编辑过] #3 作者:jinng 2006-8-8 16:52:46)
谢谢 意味は「~ないこともない」と共通していますが、「こと」は自分に属する個別的・内在的事態で、「もの」は自分の外に存在する一般的・外在的事態ですから、下の例では理由が自分自身にあるのか、周囲の事情にあるのかの違いが生じます。
#4 作者:yuukun 2006-8-9 12:12:50)
ないものでもない 并不是没有 ないことはない 不可能没有 怎么会一样? #5 作者:yuukun 2006-8-9 12:19:36)
図書館には 本が ないことはない 图书馆里不可能没有书 図書館には 「金瓶梅」がないものでもないが、貸し出さないだけだから 图书馆里并不是没有「金瓶梅」,只不过不像外借阅而已 楼主比较一下 |
请教 ないことはない 和 ないものでもない 的区別
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语