查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 这里的“よそ見運転”是指谁有点不确定 Pages :[1] 共 4 楼
#1 作者:sayyes 2006-5-17 23:54:07)
这里的“よそ見運転”是指谁有点不确定 请教一个听力题,这里的“よそ見運転”是指谁有点不确定…… 事故の原因はなんですか 男:さっき、そこで事故があったんだって、 女:そうなのよ、車と自転車の 男:飲酒運転? 女:いえ、よそ見運転のせい 男:何見てたの 女:電話よ、携帯が鳴って、とうろうとしたんだって、 男:「もしもしは車に乗る前降りてから」っていってるのにね。 女:携帯電話持ってたのは運転手じゃないのよ 答案:自転車に乗っている人が電話に出ようとしたからです 我的问题是:这里的よそ見運転是指谁乱看呢?如果是指司机的话,事故的原因还是司机吧? #2 作者:eva_0323 2006-5-17 23:58:33)
应该是指骑车的那个人吧~ #3 作者:Captor 2006-5-18 9:12:07)
1 飲酒運転、余所見運転 提到了两个生活中常见的词语. 運転、 指什么东西? 普通就是指"开" 2 其实从一开始问是否酒后开车 ,得知不是, 是开小差了. 语法上重心没变啊. 好比我和你在讨论一块鸡肉,不可能我嚼了两口说"这块牛肉真不错". (除非搞冷笑话 所以,在最后一句出来之前,正常人都会想到是司机的, 想歪了说明语法问题。 最后一句女的来了句不是司机--那么自然是骑车的人了。责任在骑车人。 但是否这就证明 骑车的人有“酒后开车” “可以使用 運転” , 当然不是。 a 前提都当作司机在讨论,男的用了“开” b 女的跟话,所以就用了类似的提法。 #4 作者:fukuyama 2006-5-18 10:06:22)
面白い聴力問題、会話の流れからして自転車に乗る人が「運転」方だということは分かるはずだけど、なぜ迷うと言うと、問題は「運転」というところにある。まず「運転」ということばを聞くと、車の運転というふうに意識するのは一般的で、自転車に乗ることを「運転」とは通常言わないでしょう。次は車と自転車との交通事故があったということを聞くと、すぐに責任が車を運転する「運転手」のほうにあると人々固有の考えがあるから。受験者の判断に迷わせるための落とし穴として一級試験とかでよく出てる。 |
这里的“よそ見運転”是指谁有点不确定
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语