您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0511) >> 正文
98年JPT4模拟考试遇到的问题

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 98年JPT4模拟考试遇到的问题


Pages :[1]  共 2 楼
#1 作者:flycatcn 2005-11-29 20:35:00)

98年JPT4模拟考试遇到的问题

1、请教词汇『入る/入れる』的区别。

2、请教一个句子的翻译 『このほんをたむらさんにわたしてください。』是什么意思?特别是最后的【わたしてください】怎么讲?

3、一个选择题

『テレビをよく見ますか。』

『いいえ、まだ_______』

a、みます。b、みません。、みました。d、みないでした。

4、一个短文的阅读。

テレビ『きょうは晴れて温かいですが、よるは雨がふってかぜもふくでしょう。』

小山『じゃ、きょうはひるごろかえるから_____________。』

a、コートーとかさがいりますね。b、コートーもかさもいりませんね。

c、コートーをきて出かけましょう。d、コートーとかさをもって出かけましょう。

这里很明显的说了【今天晴,温暖,晚上有雨,可能有风。】。我对【きょうはひるごろかえるから】不太理解。比较答案,应该需要【コートーとかさがいりますね(需要毛衣和伞)】。

可是正确答案却说【コートーもかさもいりませんね(不需要毛衣和伞)】。感觉答案有误!

#2 作者:hjh411 2005-11-29 21:04:00)


1。 入る主要用于人和动物进入某处而入れる则用于形容把某物放进某地方,这是最简单的区别。

2。请把这本书转交给田村先生/小姐,わたしてください由わたす(渡す)的连用形加てください表请求。

3。选B,因为前面是いいえ,后面跟表否定的形式

4。选b、コートーもかさもいりませんね,因为文中说了きょうはひるごろかえるから(因为今天白天就回家),所以外套和伞都不需要啦!

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章