查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 再请教两句话的区别 Pages :[1] 共 9 楼
#1 作者:hupo1001 2005-10-31 12:21:00)
再请教两句话的区别 1 王さんの特技はどこででも眠れることだそうです。 和 王さんの特技はどこででも眠れるそうです。 2 王さんは本当に特技を皆の前で披露するのでしょうか。 和 王さんは本当に特技を皆の前で披露するでしょうか。 谢谢! [此贴子已经被作者于2005-10-31 12:22:50编辑过] #2 作者:宇宙尘埃 2005-10-31 12:30:00)
1 王さんの特技はどこででも眠れることだそうです。 和 王さんの特技はどこででも眠れるそうです。 好像没什么区别吧,加上こと表示前面那件事情....... 2 王さんは本当に特技を皆の前で披露するのでしょうか。 和 王さんは本当に特技を皆の前で披露するでしょうか。 后面这句话没有打错?? #3 作者:eva_0323 2005-10-31 12:35:00)
以下是引用hupo1001在2005-10-31 12:21:00的发言:
1 王さんの特技はどこででも眠れることだそうです。 和 王さんの特技はどこででも眠れるそうです。 1的话,观点和灰灰一样~感觉差不多~ 2 王さんは本当に特技を皆の前で披露するのでしょうか。 和 王さんは本当に特技を皆の前で披露するでしょうか。 一个是~んです/~のです表强调 一个是单纯的です ![]() #4 作者:老肖 2005-10-31 15:28:00)
1 王さんの特技はどこででも眠れることだそうです。 和 王さんの特技はどこででも眠れるそうです。 头一句通顺,后一句感觉不通顺。 #5 作者:eva_0323 2005-10-31 17:25:00)
有什么区别么,少一个こと #6 作者:shichua 2005-10-31 18:08:00)
以下是引用老肖在2005-10-31 15:28:00的发言:
あたしもEVAさんと同じくあんまり変わらないと思いますが、ご説明していただけないでしょうか?1 王さんの特技はどこででも眠れることだそうです。 和 王さんの特技はどこででも眠れるそうです。 头一句通顺,后一句感觉不通顺。 #7 作者:老肖 2005-10-31 20:03:00)
王さんの特技はどこででも眠れることだ。 先看上面这个句子,实际上是一个断定句。即:「名词は名词だ」。中文意思就是:“某东西(事物)是某东西(事物)”。这是正确的表示方法。后项必须是名词,假如改成动词结句,就变成了前面名词在干后面动作。例如: 王さんは歌を歌う。/小王唱歌。 即小王是主语,唱歌是谓语,小王将要作唱歌这么个动作。 现在回到正题。 王さんの特技はどこででも眠れること だ。 本句子符合断定句的原则,前后都是名词,小王的特技是随处都能睡觉这么一件事情。 再来看下面这个句子: 王さんの特技はどこででも眠れる。 上面句子主语是“特技”,谓语是“能睡觉”。全句中文意思是:“小王的特技将要干“随处都能睡觉”这么一个动作”。或“小王的特技准备随处都能睡觉”。 以上的中文都是不通顺的。 #8 作者:eva_0323 2005-10-31 20:18:00)
收到~ 谢谢老师~~ ![]() #9 作者:hupo1001 2005-11-2 12:47:00)
谢谢肖老师! |
再请教两句话的区别
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语