您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 天声人语 >> 正文
2005年01月10日の「天声人語」

贯通会员翻译讨论作品,仅供参考,如果想参与讨论请登陆论坛天声人语版块。
http://www.kantsuu.com/bbs/list.asp?boardid=121

「むすめふさほせ」の「む」は寂蓮法師の〈むらさめの露もまだひぬ……〉。そうやって小倉百人一首を覚えた人も多いだろう。最初の1字だけで下の句がわかる7首である。
「むすめふさほせ」的第一个假名「む」是寂莲法师《淡紫色的露珠依然晶莹剔透......》这首俳句的开头字母。很多人都是用这种方法记住小仓的百人一首的吧。这里列出的七个词就代表了单看第一个字就能想起整个句子的七首。

 正月らしい伝統的な遊びがすたれがちの中、かるた取りはまだ健在だ。この遊びにかぎっては、若い頃から鍛えてきたおばあちゃんが一番強かったりする。あるいは、学校で習ったばかりの孫が健闘することもあるかもしれない。
  带有正月特色的传统游戏现在差不多都有过时的趋势,歌留多(日本一种纸牌)依然还很有人气。玩这个游戏,最厉害的莫属从小玩到大的奶奶一辈人了。还有一些在学校刚学会不久的孩子们有时也很强。

 かるた競技の日本一を決めるクイーン位決定戦で8日、史上最年少のクイーンが誕生した。中学3年の楠木早紀さんだ。こちらは遊びとは次元が違う。「畳の上の格闘技」といわれる壮絶な札の取り合いである。
  旨在决出歌留多竞技的日本第一人的女王位总决赛中,八号产生了一名有史以来最年轻的歌留多女王。初中三年级的学生楠木早纪。竞技和平时的游戏在原则上是截然不同的。它是一种被称作“榻榻米上的格斗技”的及其壮烈的纸牌的争斗。

 突き指などはもちろん、骨折をすることもあるらしい。記憶力は当然として反射神経、それに全身を使う運動能力も必要とされる。以前、競技を追ったテレビのドキュメンタリーを見たことがある。歌を読み上げる人が言葉を発する前に反応してしまう世界らしい。発語直前、息を吸う音を聞き分けてのことだという。
  戳伤手指自不必说,听说还出现骨折的情况。除了要具备超强的记忆力以外,反应的灵敏度和活动全身筋骨的运动能力也必不可少。以前看过一部追踪报道竞技赛况的录像片。那场面给人一种与众不同的感觉:似乎它是一个选手们在读诗歌的人还没发出声音的时候就要做出反应的世界。据说选手们在对方说话之前必须摒住呼吸仔细听辨。

 いまのようなかるた競技を考え出したのは明治のジャーナリスト黒岩涙香だといわれる。ちょうど100年前の1905年元日に「小倉百人一首かるた早取秘伝」を新聞に発表した。五目並べやかるた競技の「改良」に熱中している父を思い出しながら息子の菊郎氏が記している。完成された芸術や遊びに興味なく、最も軽んぜられた小種目に打ち込んだ人だった、と。
  据说想出现在这种歌留多竞技的是明治时期的一个名叫黑岩泪香的记者。在距今整整一百年前,即1905年元旦的时候,报纸上发表了一篇名为“快速记忆‘小仓百人一首歌留多’秘诀”的文章。这是他儿子菊郎氏一边回忆名列日本第五强并积极投入歌留多“改良”事业的父亲的事迹而写的一篇文章。他写道:“父亲是一个对完善的艺术和游戏丝毫不感兴趣,而专注于最被人看不起的小项目上的人。”

 かるた競技は世紀を超えて生き延び、白熱するスポーツになった。涙香も本望か。
  歌留多竞技已经跨越世纪一直流传至今,并成为了一种趋向白热化的体育项目,这大概也是泪香的初衷吧。


 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章