查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: ほっとしています Pages :[1] 共 3 楼
#1 作者:新垣结衣 2007-11-29 14:32:00)
ほっとしています 来自于<<日语生活交际会话>> 前段话大意是学生通过了考试,老师和学生的谈话 先生:ずいぶんと气を揉んでらっしゃったからなあ(那时候你父母多着急啊 生徒:はい,ぼくもやっと亲孝行がてきてほっとしています (我这次总算尽了孝心,心里踏实了) 学生的回答说了:ほっとしています,为什么不说:ほっとした?是不是强调:这次,是现在时?若我说得不妥,请另加说明一下 [此贴子已经被freyja于2007-11-30 19:46:47编辑过] #2 作者:suzumenoko 2007-11-30 13:25:00)
也可以说 「ほっとしました」。 不过,他刚刚通过了考试,正在怀有「ほっとする」这个感情。 所以用了「ほっとしています」(現在進行形)。
#3 作者:superhadis 2007-12-1 18:38:00)
我认为这里的进行时表示了一种持续的状态。 ほっとしています表示一直安心的状态。 |
来自于<<日语生活交际会话>>
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语