查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 時折いつものおっとりした口調で、Aが皮肉を返さないほど鋭いことを言うBが、頑是ない幼児さながらに駄々をこねる Pages :[1] 2 共 22 楼
#1 作者:雨蛾 2007-11-26 22:40:00)
時折いつものおっとりした口調で、Aが皮肉を返さないほど鋭いことを言うBが、頑是ない幼児さながらに駄々をこねる 原文:時折いつものおっとりした口調で、Aが皮肉を返さないほど鋭いことを言うBが、頑是ない幼児さながらに駄々をこねる。
译:以有时一贯稳重的口气,B说话激烈得A都没法反讽回去,幼儿一样地撒娇
汗。。。这句话我自己都觉得有问题。。。 求救! [此贴子已经被作者于2007-11-26 23:06:39编辑过] #2 作者:haf 2007-11-26 22:49:00)
頑是ない 是什么意思? 错了没有?
整体意思是:B可以说的A都无法反驳,但是也可以象小孩一样撒娇. ![]() #3 作者:雨蛾 2007-11-26 23:08:00)
没写错,原文确实是那样的,我查字典都没查到的说。。。 #4 作者:孝文师 2007-11-27 9:26:00)
頑是ない がんぜない幼稚,天真 #5 作者:飞蛾扑火 2007-11-28 9:57:00)
谢谢孝文师,又学会一个新词 不过整句话的理解还是有点不是很清晰啊。 又是時折又是いつも的,还有后半句,意思不太明了。。。 #6 作者:nandezizai 2007-11-28 11:45:00)
雨蛾さん 试着这样分析一下句子 或许会恍然大悟 译出一目了然的中文呢—— 第一步:整理各个词汇的修饰关系——①時折…Bが、…駄々をこねる。↓ ②いつものおっとりした口調で、…Bが、…駄々をこねる。↓ ③…Aが皮肉を返さないほど鋭いことを言うBが、…駄々をこねる。↓ ④時折…Bが、頑是ない幼児さながらに駄々をこねる。↓
第二步:分析各个词汇的修饰关系——①这是句子的主要成分,看它要说的核心意思是什么; ②和③都是修饰Bが的状语和定语; ④则是修饰Bが的駄々をこねる这个行为的时间状语和样态状语。↓
第三步:通句考虑这个句子,理解其欲表达的意思后,依照中文的表达习惯翻译出来,就一定会是不错的译文了。 加油啊,雨蛾さん ~ #7 作者:suzumenoko 2007-11-28 11:50:00)
首先 「返さないほど」 是不是打错了? 我估计是:「返せないほど」
1.句子的中心: Bが 【頑是ない幼児さながらに(好像天真的小孩一样)】 駄々をこねる。
2.B是什么样的人: 時折 【いつものおっとりした口調でAが皮肉を返せないほど】 鋭いことを言うB
#8 作者:suzumenoko 2007-11-28 11:52:00)
あ、一所懸命書いてる間に、自在先生がちゃんと解説してくださいましたね。 遅かりし由良の介。。。
しかも間違えていました。 「時折」は自在先生の解説通り、「駄々をこねる」にかかります。 ![]() ![]() ![]() [此贴子已经被作者于2007-11-28 11:54:23编辑过] #9 作者:飞蛾扑火 2007-11-28 17:10:00)
原来nandezizai就是自在啊,一直久闻大名,却一直米找到这个ID,觉得挺奇怪的说n_n 谢谢两位,这句话的意思总算是清晰了,不知这样翻译如何?麻烦再看一下! 声调通常温文尔雅,言词却激烈到A甚至没法讽刺回去的B,有时也会象天真的小孩一样撒娇 #10 作者:nandezizai 2007-11-28 17:36:00)
呵呵~本人就是“难得自在(nandezizai)”—— 斗胆谐郑板桥“难得糊涂”名句胡诌而已,见笑了m(. .)m~~~ ◎声调通常温文尔雅,言词却激烈到A甚至没法讽刺回去的B,有时也会象天真的小孩一样撒娇 我觉得这句就准确、就顺了,也看出来了飞蛾扑火さん的中文功底不薄啊~! 希望常常有机会就日语问题切磋琢磨~~ [此贴子已经被作者于2007-11-28 17:48:06编辑过] #11 作者:nandezizai 2007-11-28 17:46:00)
以下是引用suzumenoko在2007-11-28 11:52:00的发言:
あ、一所懸命書いてる間に、自在先生がちゃんと解説してくださいましたね。 遅かりし由良の介。。。 しかも間違えていました。 「時折」は自在先生の解説通り、「駄々をこねる」にかかります。 ![]() ![]() ![]() ハハハ~「遅かりし由良乃 ご解説を拝見しまして、私たち二人は ほぼ同じ方向で説明を進めたことに気づき、驚きながらも嬉しく思いました~~ #12 作者:雨蛾 2007-11-28 18:53:00)
非常感谢指点!其实偶就是飞蛾扑火的说,懒得老是登陆,在办公室和在家里用的ID是不一样的。 对了,之前忘了问,遅かりし由良乃 #13 作者:totti250 2007-11-28 19:40:00)
以下是引用雨蛾在2007-11-28 18:53:00的发言:
非常感谢指点!其实偶就是飞蛾扑火的说,懒得老是登陆,在办公室和在家里用的ID是不一样的。 对了,之前忘了问,遅かりし由良乃 遅かりし由良之介おそかりしゆらのすけ | |
[遅かりし由良之介]
「仮名手本忠臣蔵」という芝居で、主人公の大星由良之助が主君の切腹の場に間に合わなかったことから出た言葉。「今まで待っていたのにちょっと間に合わなかった」とか、「ずいぶん待った」「手遅れ」というようなケースで、若干の非難を込めて用いる言葉。