您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0710) >> 正文
例文にある「T」の意味はちょっと分かりません[解決済み]

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]例文にある「T」の意味はちょっと分かりません[解決済み]


Pages :[1]  共 4 楼
#1 作者:chrisalive 2007-10-15 16:09:00)

[求助]例文にある「T」の意味はちょっと分かりません[解決済み]

「「」も然ることながら」という文型を習ったとき、こういう例文があります。

単純明快なストーリーの面白さもさることながら、土くさい親しみやすさを漂わせるの渋い魅力がこのドラマの身上だ

ここの「T」というのは、ちょっと分かりにくいと思います、この「T」の意味をお存知の方はお教えいただけないでしょうか?图片点击可在新窗口打开查看

三省堂の新明解国語辞典第五版をお持ちの方は、551頁に参照して宜しいのです。 お願いします。

[此贴子已经被作者于2007-10-16 13:41:11编辑过]
#2 作者:青岛 2007-10-15 17:12:00)


問題が面白すぎる!!
#3 作者:suzumenoko 2007-10-16 9:49:00)


「T」=人の名前のイニシャル。Aさんとか、Bさんとか、いうのと同じです。

この場合は、「T」のイニシャルの俳優のことでしょう。

田中(たなか)とか、舘(たち)とか、妻夫木(つまぶき)とか、寺尾(てらお)とか、豊川(とよかわ)とか。。。

 

 確かにおもしろい問題。はは。

 

[此贴子已经被作者于2007-10-16 9:50:23编辑过]
#4 作者:chrisalive 2007-10-16 13:39:00)


suzumenokoのご回答のお陰で、そうか!俳優の名前のイニシャルか!って悟ったという感じですね。

こういう使い方を見たことありませんので、親切に教えていただき、ありがとうございました。图片点击可在新窗口打开查看

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章