您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0703) >> 正文
[我是土生土长的东北人]这句话该怎么说

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 求助 土生土长 怎么说


Pages :[1]  共 14 楼
#1 作者:打工哥 2007-3-16 10:40:42)

求助 土生土长 怎么说

[我是土生土长的东北人]这句话该怎么说

//.发贴前请阅读贯通版规,

标题尽量概括想问的问题.   ^ ^

[此贴子已经被丫头于2007-3-16 11:12:42编辑过]
#2 作者:丫头 2007-3-16 10:54:48)


土生土长: その地方で生まれ育った。

我是土生土长的东北人 也可以说: 私は東北の生まれ育ちです。

#3 作者:打工哥 2007-3-16 11:03:54)


谢谢了朋友,
#4 作者:fengshi 2007-3-16 11:08:35)


日语里不存在完全等同中文“土生土长”的词汇,但表达上可以这样说——

我是土生土长的东北人僕は東北生まれの東北育ちだor 私は正真正銘の東北出身者です

#5 作者:aisuru_ran 2007-3-16 19:23:34)


~~生まれ~~育ち

比如:我是大连土生土长的,则是大連生まれ大連育ち

#6 作者:fengshi 2007-3-16 21:22:18)


以下是引用aisuru_ran在2007-3-16 19:23:34的发言:

~~生まれ~~育ち

比如:我是大连土生土长的,则是大連生まれ大連育ち

应该是 大連生まれ大連育ち

#7 作者:ウィザ-ド 2007-3-16 21:57:11)


以下是引用fengshi在2007-3-16 11:08:35的发言:

私は正真正銘の東北出身者です

从语感上来说,我同意这个

#8 作者:aisuru_ran 2007-3-17 20:34:42)


以下是引用fengshi在2007-3-16 21:22:18的发言:

应该是 大連生まれ大連育ち

语法承认你的对,但我的没错。地道~~

#9 作者:fengshi 2007-3-18 9:15:38)


以下是引用fengshi在2007-3-16 21:22:18的发言:

应该是 大連生まれ大連育ち

以下是引用aisuru_ran在2007-3-17 20:34:42的发言:

语法承认你的对,但我的没错。地道~~

う~ん。。。ここまで開き直る?!...言葉も出ないね。。。图片点击可在新窗口打开查看

#10 作者:bitoc 2007-3-18 21:18:50)


東北地域の原住民です

#11 作者:kemulacool 2007-3-19 13:51:22)


ちょっと流汗

#12 作者:嘻嘻哈哈123 2007-3-19 14:02:56)


我同意fengshi的看法图片点击可在新窗口打开查看
#13 作者:GA 2007-3-20 3:00:28)


前後の文や会話の流れに合わせて、いろんな言い方ができるので、答えは一つじゃないかもしれないですね。

(日本語を中国語に訳す時でも、きっとそうですよね?)

以下は他の案です。

  私は生まれも育ちも東北(中国の東北地方)です。

  私は東北(中国の東北地方)で生まれ育ちました。

  私は生粋の東北人です。

     (由于日本也有"东北地方",这个句子不方便说中国东北地方。改为吉林、哈尔滨等具体地名更好)

#14 作者:fengshi 2007-3-20 8:20:16)


賛成!

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章