查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 達人なんか、教えてください。文法問題です。 Pages :[1] 共 4 楼
#1 作者:mrfigo 2007-2-7 1:38:10)
達人なんか、教えてください。文法問題です。 問題一: 以下有三个句子,由格助词と派生出的という,との,とかいう 可以互换吗?有什么区别吗? 1、あの会社はもうすぐ倒産するという噂が流れている。 2、警官たちは主脳の警備をせよとの命令を受けていた。 3、昨日、動力号とかいう電車に乗った。 問題二: 下面句子中的の、こと、もの可以互换吗? 它们有什么区别? 1、日本語は漢字を覚えるのが大変だ。 2、悲しいことには、もうお金が全然ありません。 3、私は木村というものですが、ご主人はいっらしゃいますか。
教えてください、ありがどう ございます! #2 作者:暗香盈袖 2007-2-7 1:58:27)
好强的问题啊…… 第一例那些と个人觉得若要保持句子原有的意思不变的话,应该不好互换哦~ 因为这些用法都有些微的不同。 但第二例好象就基本是没法换的感觉了~ 汗死……解释不来,对这些问题还真是没深入研究过……帮顶一下~ #3 作者:惜缘 2007-2-7 10:38:48)
例1は、換える可能性があるが例2はだめみたいと思います。 例1は:というととかいう:后接句子 との:接名词 例2は:の与が构成对象语、こと是提示成为主语、もの在这里是指做敬体吧。 理解にくいかもしれないが問題じゃなく、心配しないでね。 参考できるかなぁ。またいろいろ宜しくね。 #4 作者:惜缘 2007-2-7 10:41:46)
ちょっと難しいかも、また間違いましたら、相談しましょう。 互いにね勉強してください。 |
との,とかいう 可以互换吗?有什么区别吗?
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语