您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0611) >> 正文
把这句话里的~~~というほど、~~~ではない 可以理解成语法里的

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 把这句话里的~~~というほど、~~~ではない 可以理解成语法里的


Pages :[1]  共 3 楼
#1 作者:wenxin 2006-11-28 22:28:43)

把这句话里的~~~というほど、~~~ではない 可以理解成语法里的

~~~ボーナスの日を指折り数えて待つというほど、切羽詰った気分ではないのである。もちろん、いただけるのは嬉しいが、、、、。

把这句话里的~~~というほど、~~~ではない  可以理解成语法里的  というほどではない吗?意思是:并非达到,,,程度?这句话怎么翻译好,特别是  :  切羽詰った気分ではないのである     。

谢谢大家

#2 作者:丫头 2006-11-29 14:07:11)


认为可以理解成 というほどではない...

~~~ボーナスの日を指折り数えて待つというほど、切羽詰った気分ではないのである。もちろん、いただけるのは嬉しいが。

 ⇒ 对于发奖金的日子, 并没有万不得已掐指计算那么(强烈)的期盼. 当然, 能领到奖金自然是高兴, 但......

切羽詰まる 该怎么译呢, 字典里解释是「物事がさしせまって、どうにも切り抜けられなくなる。追いつめられて全く窮する」。

#3 作者:wenxin 2006-11-29 21:52:22)


收到了===非常非常感谢 丫头さん。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章