您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0611) >> 正文
~にくい和~がたい的区别是什么?

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: このカーテンは__生地を使っています。


Pages :[1]  共 2 楼
#1 作者:haf 2006-11-18 23:21:37)

このカーテンは__生地を使っています。

このカーテンは__生地を使っています。

1燃えにくい 2燃えがたい 3燃えやすい 4燃えがちな

~にくい~がたい的区别是什么?

[此贴子已经被作者于2006-11-18 23:24:25编辑过]
#2 作者:丫头 2006-11-19 11:10:52)


应该选1吧。

⇒ 这窗帘采用了难(耐)燃的布料。

    ~にくい  表示客观的困难,难处来源于对象本身。

    ~がたい  一般表示无法克服的困难状况,即使想克服,也难以实现。


引用肖老师用 お茶を飲む 举的范例:

1、飲みにくいお茶。/难喝的茶(指茶本身不好喝)。

 2、飲みがたいお茶。/难以喝到的茶。(表示这种茶来之不易)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章