您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0610) >> 正文
思います的翻译感觉挺别扭

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助] 思います的翻译感觉挺别扭


Pages :[1]  共 9 楼
#1 作者:shirongxin 2006-10-26 15:11:47)

[求助] 思います的翻译感觉挺别扭

        私は 新しい 技術を 勉強したいと 思います。 我想学习新的技术.  是不是去掉"と 思います"也可以啊.「私は 新しい 技術を 勉強したいです。」

        科学技術は もっと 進歩すると 思います。我想科学技术更先进. 这里到底是谁在\'想\'啊?

     田中さんは 今日は いい 天気だと 思いました。田中先生曾认为今天天气会好.

        張さんは たくさんの ことを 勉強したいと 思って います。张先生现在想学习很多东西.

#2 作者:totti250 2006-10-26 16:06:29)


以下是引用shirongxin在2006-10-26 15:11:47的发言:

        私は 新しい 技術を 勉強したいと 思います。 我想学习新的技术.  是不是去掉"と 思います"也可以啊.「私は 新しい 技術を 勉強したいです。」

上文解释为我想要学习新的技术 去掉と 思います就是我要学习新的技术

        科学技術は もっと 進歩すると 思います。我想科学技术更先进. 这里到底是谁在\'想\'啊?

     日语中主语我往往是省略的

    

#3 作者:weiyaamaya 2006-10-26 23:18:51)


用英语来理解就比较容易了。したい是want的意思, 思います是think的意思。去掉思います感觉似乎主观意识太强。

还有,你看到思います,不管前面主语是谁,一定谁“我”想。因为思います只能用于第一人称。

#4 作者:suzumenoko 2006-10-27 8:03:09)


田中さんは 今日は いい 天気だと 思いました。

田中先生以为今天天气很好。

#5 作者:心のふるさと 2006-10-27 15:42:02)


 張さんは たくさんの ことを 勉強したいと 思って います。

张先生现在想学习很多东西.

#6 作者:zhouxiaoch 2006-10-27 15:58:08)


应该是惯用型。。。图片点击可在新窗口打开查看
#7 作者:GA 2006-10-27 21:15:16)


是的,我也认为这是惯用的。

实在「私は 新しい 技術を 勉強したいと 思います。」和「私は 新しい 技術を 勉強したいです。」都可以说,但前者更好听。

这可能是因为日语过去没有使用像后者这种,形容词、否定等「--い」+「です」的句型。

现代日语的说话当中,这个句型普遍被使用。不过写起来,还有很多人会觉得不够礼貌。

在新闻、公司网站等公开发布的文章中较少使用「--いです」,而个人发帖等中比较普遍使用。

#8 作者:shirongxin 2006-10-31 9:38:42)


以下是引用weiyaamaya在2006-10-26 23:18:51的发言:

用英语来理解就比较容易了。したい是want的意思, 思います是think的意思。去掉思います感觉似乎主观意识太强。

还有,你看到思います,不管前面主语是谁,一定谁“我”想。因为思います只能用于第一人称。

解释得真好,让我看得很明白了.

#9 作者:shirongxin 2006-10-31 9:40:35)


谢谢各位的热情帮助,回答得都很负责.

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章