查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 新编第五册,遇到了几个,请朋友帮助解答下,谢了 Pages :[1] 共 2 楼
#1 作者:iit 2006-9-23 13:44:26)
新编第五册,遇到了几个,请朋友帮助解答下,谢了 我有几个不明白想请教下,谢谢 1、私も学生じぶん、スープひとさらで、いかにしてその日の栄養を満たすことができるかと、いろいろに実験してみましたがね、これはこれで、やっぱり無理でしたよ。じょうだんはそのくらいにして。。。。。。 2、わたしたちの捜し求めている線、問題の不思議な線が、鉱石の中に含まれているウラニウムの量に比例しているということです。 3胸いっぱいにかかえた鉱石を下にあけながら 4、あなたも、失礼だただ、小さなお子さんのあるからだで、 5、では、ストーブにあたらしてもらいましょうか 6、このじめじめした実験室に、まるで、凍りついた人のように、すわっていられるご夫人の姿を見て、 ていられる这个表示什么意思,如果是下面的又代表什么意思?,ていられる和ている在语法上的区别? このじめじめした実験室に、まるで、凍りついた人のように、すわっているご夫人の姿を見て、 7、ご相談にきたんじゃが、
以上的划线的部分,怎样翻译,都表示什么意思,谢谢
#2 作者:丫头 2006-10-14 14:22:34)
スープ一皿: 一碗汤 スリーブに当たらす: 使其接触套管(?) そのくらいにして: 到那个程度("玩笑到上为止"的意思.) 凍りつく: 以つく结尾的复合词, 表示某种状态的固定, 持续. "凍りついた人 → 冻成冰的人". …… … 觉得有些也说不通, 也没有上下文。不清楚楼主是哪儿来的句子。・。・ 等达人了. |
ていられる这个表示什么意思
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语