您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0608) >> 正文
请问这两个副词是什么意思?

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 1>よりより生活環境を作るため、不満なりなんなり、住民のすなおなこえを聞きたい。


Pages :[1]  共 7 楼
#1 作者:Diamond_MASK 2006-8-17 10:13:24)

1>よりより生活環境を作るため、不満なりなんなり、住民のすなおなこえを聞きたい。

1>よりより生活環境を作るため、不満なりなんなり、住民のすなおなこえを聞きたい。

2>あえて

请问这两个副词是什么意思?谢

#2 作者:totti250 2006-8-17 10:51:41)


~~なり~~なり

意味:~~でも~~でも/或者……;也好

接続:动词原形/+なり+动词原形/+なり

: 从并列中选择一项

例: ジュースなりコーラなり、お好きなものをどうぞ。

あえて
[敢えて]
副詞.
敢于;硬要
あえて
专业:过级词汇
一級.
<副>①胆敢②(后接否定)未必,不见得③特意

#3 作者:yuukun 2006-8-17 11:28:55)


不満なりなんなり中间的划线部分表示前述“不満”之类的东西,其余同上
#4 作者:Diamond_MASK 2006-8-17 12:49:31)


还是不太清楚なんなり是什么意思?
#5 作者:fukuyama 2006-8-17 13:26:58)


「~なり~なり」は選択を示す用法です。

「不満なりなんなり」、「不満或は他の意見」と同じ意味をしている。

よりよ生活環境を作るため、不満なりなんなり、住民のすなおなこえを聞きたい。

訳文:为了创建更好的生活环境,想听到不满或者其他什么居民发自肺腑的声音。

#6 作者:心のふるさと 2006-8-17 21:14:34)


以下是引用fukuyama在2006-8-17 13:26:58的发言:

「~なり~なり」は選択を示す用法です。

「不満なりなんなり」、「不満或は他の意見」と同じ意味をしている。

よりよ生活環境を作るため、不満なりなんなり、住民のすなおなこえを聞きたい。

訳文:为了创建更好的生活环境,想听到不满或者其他什么居民发自肺腑的声音。

よりよ生活環境を作るため、不満なりなんなり、住民のすなおなこえを聞きたい。-------原问题中,显然是笔误.可我觉得这里用"よりよ生活環境を作るため"比较好.

#7 作者:fukuyama 2006-8-18 8:39:35)


ご指摘ありがとうございます。

やっぱり「よりよい」のほうが正しいですね。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章